公開日 /-create_datetime-/
次世代リーダー育成をコーチングで支援する、Coaching Leaders Japan(コーチング・リーダーズ・ジャパン)CEOの桜庭です。
テクノロジーの進化、社会情勢の変動、働き方の多様化。
現代のビジネスシーンにおいて、私たちは常に変化への適応を求められています。
そんな目まぐるしい変化の中で深刻化している問題があります。
それは、私たちの根幹を揺るがす「アイデンティティクライシス」です。
外資系金融企業での営業・企画推進を経て、人事へキャリアチェンジ。複数の外資系企業において、多国籍な職場環境で戦略的な人事を担当。2017年より外資系医療機器メーカーであるGEヘルスケア・ジャパン株式会社の人事本部長、2019年から同社執行役員を務め、JALをはじめ、さまざまな企業と合同で人材フレームワーク創出のパイオニアとして活躍。
2020年に35CoCreation合同会社を創業し、オランダやフランスなどの国際色なコーチ陣と共に、10名規模〜数万人規模の企業まで、経営・組織・リーダーシップ開発コーチング、講演活動を通して、多様なステージにある企業や経営者を支援。2023年、米国の人気書籍「あなたが知らない言葉のチカラ望む人生の手に入れ方」の日本語訳・監修を勤める。コーチング連盟認定PCC認定コーチなど複数資格を所持。
2025年には35 CoCreation合同会社をリブランディングし、Coaching Leaders Japanとして新たなスタートを切り、CEOに就任。また同年オランダに子会社を設立し、現在日本とオランダを拠点にコーチング事業を展開。
「アイデンティティ」という言葉を紐解くと、そのルーツはラテン語の「identitas(同一性)」に辿り着きます。
「A=A」すなわち「私=何」という根源的な問いが、アイデンティティの本質です。
かつての日本社会において、「私」という自己認識は、多くの場合、所属する会社における役割と強く結びついていました。
会社での肩書が、そのまま自分自身を定義づけ、その同一性によって、組織の一員としての確固たる居場所を見出していたのです。
しかし社会の価値観が多様化し、個人の生き方が尊重されるようになった現代。
個人のアイデンティティはもはや仕事という単一の定義に収まりきらなくなりました。
「私=ビジネスパーソン」であると同時に、「私=週末はミュージシャン」「私=アマチュア写真家」「私=家族を大切にする夫であり、親」といった多様な側面を、誰もが持つようになったのです。
すると当然、これまでのように「私」と会社での役割を単純にイコールで結びつけることは難しくなります。
「本当の私は何者なのか?」そんな根源的な問いに直面し、アイデンティティが揺らいでしまう人々が、今、ビジネスの現場で顕在化しています。
lockこの記事は会員限定記事です(残り3183文字)
会員の方はログインして続きをお読みいただけます。新規登録するとManegy内で使える1,600ポイントをプレゼント!またログインして記事を読んだり、アンケートに応えたりするとポイントが貯まって、豪華景品と交換できます!
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
【人材流出・離職防止】副業・兼業の拡大にどう備える? 業界ごとの課題と企業がすべき対応とは
職場での多様性の浸透進まず 「属性は関係ない」「そもそも話し合う雰囲気ない」などの回答が集中
Manegy 夏の大ボーナスキャンペーン開催中!265名に最大18,000円のアマゾンギフトカードが当たるビッグチャンス!【応募締切:2025年7月25日】
IPO審査をクリアする!成長企業のためのハラスメント対策:健全な職場環境が上場への鍵
【福岡県】IT導入補助金採択者を上乗せ支援 中小企業IT導入・賃上げ緊急支援補助金
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
越境EC事業に関わる税金とは?国別の関税について徹底解説
WEB請求書に切り替えるメリットは?注意点やシステムの選び方を解説
大容量のファイル転送を安全に!企業に求められるセキュリティ強化ポイント
IT導入補助金の実績報告の手順とは?流れと注意点を解説
セキュリティ事故を未然に防ぐ!企業データを守る最新技術とは?
公開日 /-create_datetime-/