サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

【賢者の視座】株式会社ヒロハマ 廣濵 泰久 何のために会社を経営するのか? その答えを提示したとき、会社は変わった。

公開日2020/03/12 更新日2020/03/13
【賢者の視座】株式会社ヒロハマ 廣濵 泰久  何のために会社を経営するのか? その答えを提示したとき、会社は変わった。

身近な存在でありながら、意外に知られていない「缶」業界。
株式会社ヒロハマは、缶のパーツを製造する国内トップメーカー。
50年続いた「万年業界2位」から同社をトップシェアへと押し上げた廣濵泰久会長が、中小企業の成長と持続的発展について語る。

高い技術力とユーザ志向の追求。その積み重ねの先に業界ナンバーワンがある。

株式会社ヒロハマは1947年、廣濵会長の父である重治氏により創業。以来、およそ50年間、キャップ・口金など缶の部品を製造する缶パーツ業界でシェア2位が定位置だった中小企業だ。廣濵会長は重治氏の長男として生まれ、ごく当たり前に父の会社を継ぎ、バブル景気が終焉を迎えた1991年に40歳で社長に就任。缶パーツ業界が縮小傾向にあり、新社長として新規事業の必要性を感じる時期だった。

「2代目ですから、先代に負けたくないという思いは当然ありました」と、廣濵会長は当時を振り返る。「それに私がオムツをしている頃から知っている社員がおり、面と向かっては決して口にしないけれど、“2代目は修羅場をくぐってないからな”という目で見ている(笑)。そこで今度こそ業界ナンバーワンに肩を並べるつもりで、新規事業を立ち上げたんです」

当時は開けた後もフタが缶に残るタイプの飲料缶が出回り始めた時代。しかし、製造機械が非常に高価で、中小の缶メーカーが各々購入するには無理があった。そこでヒロハマが代表する形で製造機械を導入し、中小缶メーカーへ製品を納入することになったのだが、導入直後に割安な外国製品が輸入されるようになり、価格が暴落。工場ラインなども含めて、4億5000万円の損失を計上した。幸い本業が順調だったため大事には至らなかったが、この出来事は廣濵会長にとって大きな転機となった。


記事提供元

ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。

ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報