サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

RPAが「2025年の崖」から日本を救う!? 企業がすべきDX施策がわかる無料オンラインセミナーが5月に開催

公開日2023/05/01 更新日2023/04/30


日本でも「DX(デジタルトランスフォーメーション)」がすっかりおなじみになりました。このDXの一つの手段として近年注目されているビジネスツールが、RPA(Robotic Process Automation)です。RPAはデスクワークの業務効率化や生産性向上を実現し、ソフトウェアロボットによって単純作業の定型業務を自動化する技術です。多くの企業や自治体などが今、現場にRPAを導入して業務の効率化を図っています。


RPAが得意とするのは、データ入力やファイルの移動、メールの送信など。ソフトウェアロボットが業務を正確に実行することで、従業員の負担削減と生産性向上につながるのです。例えば管理部門なら、請求書作成業務や発注リスト転記業務、経費精算集約、勤怠集計などの業務を、RPAによって効率化できるでしょう。


一方で、数多くあるRPA製品から自社に合うものを選ぶのは容易ではありません。そこでおすすめしたいのが、今回ご紹介する無料オンラインセミナー「日本型DX推進セミナー ~効率化しやすい・すべき業務とは~」です。
開催日は2023年5月18日(木)と31日(水)で、各日14時~15時30分までオンライン(Zoom)にて行われます。


セミナーを主催するのは、RPA製品のなかでも人気の高い「RPAロボパットDX」をサービス展開している株式会社FCEプロセス&テクノロジー(本社:東京都新宿区、以下「FCEプロセス&テクノロジー社」)。セミナーではDXを一大テーマに、業務の効率化を目指す企業に向けてRPAの活用方法などをレクチャーしてくれます。本セミナーで学べるのは、おもに以下の5つです。


本セミナーで学べる5つのこと

【1】2025年の崖。日本型DXを今すべき理由と始め方

数年先に全ての日本企業が直面する危機「2025年の崖」。日本企業がDXの取り組みを十分に行わなかった場合、2025年以降に年間で最大12兆円の経済損失が発生し、国際競争力を失うと言われています。エンジニアの採用難易度が上がっている現状、企業の規模を問わず、私たちが準備すべき日本型のDXについてわかりやすく解説してくれます。


【2】まずはここから! 最適化しやすい、すべき業務の見極め方

「RPAを導入してみたいが、何から自動化すればいいのかわからない」このような課題を持っている企業は少なくありません。本セミナーでは各企業が実際に自動化している業務の具体的事例を紹介しつつ、自動化業務の選定方法や考え方について教えてもらえます。


【3】導入事例から学ぶRPAの定着方法と効果の出し方

「RPAを導入したが結局定着しなかった」という声も、一部の企業から聞くことがあります。実は、RPAが定着してDXが推進されている企業や組織は、重要なポイントをきちんと押さえていたり、共通点があったりします。
これまで1,000社(※)以上の導入支援を行ってきたFCEプロセス&テクノロジー社が、その実績から見えてきたRPA定着までの道のりと成果を出すためのコツを伝授してくれます。
※22年10月末時点で契約中の企業・団体数


【4】自社に本当に合ったRPAを選ぶ「RPA見極め方法」

RPAは現在、さまざまな業者からサービス提供されていますが、各製品の機能自体には大差がないとも言われています。しかし、実際に導入してみると、自動化までのプロセスには製品ごとに大きな違いがあることがわかるのです。それぞれのRPAの特徴について触れつつ、導入後に後悔しないように、自社に本当に合ったRPAの選び方について紹介してくれます。


【5】成果を出し続ける費用対効果の考え方

RPAの費用対効果を考える際に「削減時間」×「人件費」と考えてしまいがちですが、実はその考え方がRPAの導入と定着を失敗させる一因でもあります。 「RPA導入の本当の成果とは何か」を考えつつ、削減時間だけにとらわれない、RPA導入の本質的な費用対効果を考えていきます。


セミナーのアジェンダ

<01>DXと『2025年の崖』問題の真実とは
<02>日本型DXとは?RPAから始めるDX推進の具体的な手順
<03>ロボパット導入企業のDX事例紹介
<04>RPAの種類とそれぞれの特徴 ロボパットDX機能紹介
<05>業務自動化のコツと費用対効果の考え方


<このような企業におすすめ!>
・RPAの導入を検討しているが、どれが自社に合っているのかわからない
・社内でDX推進プロジェクトが発足されたが、何から始めればよいのか迷う
・人材育成や採用が困難なため、別の方法での業務最適化を模索中


<セミナー講師>
永田 純一郎氏(株式会社FCEプロセス&テクノロジー 代表取締役)
2002年横浜国立大学経営学部卒業。一部上場経営コンサルティング会社に入社後、新規事業開発を担当。月間100件以上の提携検討の依頼や事業展開の経営相談を受ける。
FCEグループの管理部門担当役員として自社業務の生産性向上を推進。その際にRPAの技術に出合い、2015年グループ内で株式会社FCEプロセス&テクノロジーを設立し、RPA事業に進出。


オンラインセミナー 概要

セミナー名:日本型DX推進セミナー ~効率化しやすい・すべき業務とは~
開催日時:2023年5月18日(木)、31日(水) 各日14時~15時30分
開催方法:オンライン(Zoom)
参加費用:無料(事前登録制)
参加特典:RPA「ロボパットDX」を無料で利用できるトライアルアカウントをプレゼント!
主催:株式会社FCEプロセス&テクノロジー


以上が、今回のセミナーの概要です。 なお、セミナーに参加した企業には、RPA「ロボパットDX」を無料で利用できるトライアルアカウントがプレゼントされます! 自社のDXをさらに推進させたいとお考えの人は、ぜひセミナーへの参加をご検討ください。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報