公開日 /-create_datetime-/
ソフトウェアとクラウドサービスを通じて、企業の情報活用を支援しているウイングアーク1st株式会社。
今回は、日本特有の緻密な帳票にも柔軟に対応出来る帳票基盤ソリューション「SVF」に代表される『帳票事業』と、誰もが必要な時にデータの集計・分析が出来るプラットフォーム「Dr.Sum」「MotionBoard」などを提供している『データエンパワーメント事業』を展開する同社のCFO、藤本泰輔さんにお話を伺いました。
-御社は事業の発足から今年で17年目を迎えられますね。今までインタビューさせていただいた企業の中でも歴史のある方ですが、藤本さんご自身のキャリアとしてはいつ頃から財務に関わっていらっしゃるのですか?
-元々やりたいことだったのですか?
-今でも続けられているということは、やってみたら意外と性に合ったのですかね?
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
OFFICE DE YASAI 導入事例
オフィスステーション導入事例集
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
日商簿記2級の勉強時間はどれくらい?難易度や合格のための学習法を解説
業務改善助成金とは【令和7年・2025年】中小企業が賃金を引き上げるための助成金プログラム
電子帳簿保存法の対応ステップ|3つの区分ごとにわかりやすく解説
IPO準備段階の内部統制報告制度(J-SOX)への対応-「監査」はIPO後3年免除。「提出」は必要-
【金融】SSBJ基準の金商法令への取込み等、検討─ 金融審サステナ情報開示・保証WG 旬刊『経理情報』2025年5月10日・20日合併増大号(通巻No.1743)情報ダイジェスト①/金融
他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
オフィスステーション年末調整
電子契約における代理署名・代理押印
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
パーパスとは?企業成長におけるパーパスの役割
電子請求書とは?メリットやシステム導入方法を解説
株式移転、株式交換とは? デメリットや留意点も解説
AI開発研究など情報通信や情報処理分野の研究開発を進める方におすすめ「戦略的創造研究推進事業(情報通信科学・イノベーション基盤創出(CRONOS))」とは
DXを中期経営計画に取り入れるためのポイント
公開日 /-create_datetime-/