詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

法科大学院修了生 司法試験不合格後の就職・キャリアとは?

公開日2021/08/28 更新日2021/08/29


「法科大学院修了生は司法試験で不合格になった場合、企業などに就職できるのか?」
司法試験の合格発表前後の時期になると、このようなご相談が多く寄せられます。
たとえ司法試験に不合格であった場合でも、法科大学院修了生は就職できます。ただし、法科大学院修了生の就職活動は、一般的な新卒の就職活動とは異なる点が多くあります。

この記事では、法科大学院修了生が司法試験に不合格となった場合の就職活動のコツ、および主なキャリアをご紹介します。

法科大学院修了生の就職活動は新卒?既卒?どんな立場で活動したらよいのか?

法科大学院修了生がまず悩むのが、新卒なのか、既卒なのか、どんな立場で就職活動をしたらよいのかという点です。

法科大学院修了生は、法科大学院修了後に司法試験を受験し、その結果発表を待ってから就職活動を開始するケースが多いです。
法科大学院在学中や修了直後に一斉に就職活動を開始するわけではなく、何年間かの受験勉強期間を経て司法試験受験を終える人もいるため、就職活動を始めるときの年齢や時期が人によって異なります。
こういった特徴がある法科大学院修了生の就職活動では、採用スケジュールがある程度決まっている新卒向けの就職活動を想定した選考と経験者を対象にした中途採用の選考のどちらに応募をしても、ミスマッチが起こりやすくなります。

実は、法科大学院修了生が就職活動において重視しなければならないのは「新卒と既卒のどちらへ応募するか」ではありません。最も重要なのは「法科大学院修了生についての理解が応募先にあるかどうか」ということです。

近年は、法科大学院修了生を対象とした既卒枠の求人、あるいは法科大学院に対して求人募集を出す企業が増えています。法科大学院修了生の応募先としては、そのような求人募集がおすすめです。


記事提供元

管理部門・士業のための求人サイトMS Jobs

管理部門・士業に特化した転職エージェントMS-Japanが運用する求人サイト「MS Jobs」。採用が決まった際に費用をいただく採用成功型報酬プランを採用しており、無駄のない採用活動が可能です。ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報