詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

経理の目標設定の立て方とポイント

公開日2021/11/06 更新日2021/11/07

「経理の個人目標はどうやって立てればいい?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?経理の場合、売り上げ目標のような分かりやすい指標がなく、個人の目標が立てにくい面があります。 そこでこの記事では、経理の目標設定の立て方と、そのポイントをご紹介します。

経理の目標設定の立て方

経理で個人目標を設定するのは難しいケースが多いです。 営業部門などの場合なら、全社的な売上や利益の目標があらかじめ決められます。 したがって、それに基づいて部署やチーム、そして個人の目標をトップダウンで決めていくことができます。

ところが、ルーティンワークが業務の多くを占める経理では、全社として、あるいは部署としての目標を決めるのが困難です。 したがって、全社や部署の目標もわからないまま、個人目標を決めざるを得なくなるケースが多いのではないでしょうか。

さらには経理の場合、ヘタに目標設定をしてしまうと、その目標を達成するためにかえって仕事が増えてしまうこともあります。 経理の使命「省力化」のはずが、それでは意味がありません。 大切なのは「自分の仕事がやりやすくなるように目標を立てること」です。 そのためには、目標設定を「自分がやりたい業務ができるようにするため」に利用することです。そうすれば、セミナーに参加するきっかけにもなるでしょう。 「やりたい業務なんてない・・・・・・」という方もいるかもしれません。 その場合には「やりたくないことを避けるため」に目標設定を利用し、他の目標が入らないようにしていきましょう。


記事提供元

管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントのMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報