詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

管理部門向きのパソコンはWindowsそれともMac?

公開日2022/03/25 更新日2022/03/26

ビジネスの必須アイテムであるパソコンですが、さまざまな機能を搭載したモデルがあり、どれを選ぶべきか迷う人も多いのではないでしょうか。
また、機能だけでなくOSについても代表的なものでWindowsとMacがあります。管理部門は、一体どちらのOSを選ぶべきでしょうか。

WindowsとMacの違い

コンピュータの土台となるOSは、Windowsは「Microsoft」、Macは「Apple」が開発しています。Windows搭載のパソコンは、Microsoft以外の複数のメーカーが製造していますが、MacはAppleがOSからパソコン本体まで全て自社製造しています。そこがWindowsとMacの根本的な違いです。

対応するソフトの数では、ビジネス用ではWindows向けが多く、Macは純正アプリや代替となるソフトでカバーしています。たとえば、ビジネス向けソフトのOfficeはMacにも対応しているため、Windowsで作成したWordファイルやExcelファイルの閲覧はもちろん、PowerPointを使ったプレゼン資料の作成なども、Macで行うこともできます。

コスト面ではWindows、性能とデザイン性ではMac

WindowsとMacには互換性があるため、基本的にはどちらのパソコンを使っても、仕事を進める上ではまったく問題ありません。キーボードの配置やショートカット、トラックパッドの使い方など、操作性にはやや違いがありますが、使い始めればすぐに慣れるでしょう。しかしコスト面で考えると、Windowsに軍配が上がります。複数のメーカーが製造しているため、低価格から高価格までバリエーションが豊富なためです。

一方、Windowsに比べると、Macの価格は同スペックでもやや高く設定されています。しかし、OSからパソコン本体までAppleが開発しているため、高性能とデザインの統一性が、Macブランドの大きな魅力となっています。

また、ビジネスシーンでiPhoneを活用するケースでは、Macは高速でファイルのやりとりができることが利点です。Macパソコンから電話の受発信、写真の自動保存や自動テザリングなどの便利な機能を備えている点では、Macに軍配が上がります。

Officeを使うことの多い管理部門に適しているのは?

多少の操作性の違いはあるものの、WindowsとMacのどちらを選んでも、仕事に支障をきたすことはなさそうです。
となると選ぶポイントとなるのは、ズバリ業務内容ではないでしょうか。

たとえば、画像や動画を扱うことの多いデザイナーなどは、Windowsよりもディスプレイが高画質なMacを選ぶ人が多いようです。内勤よりも外勤が多く、電車などでも移動中にも作業をする人も、薄くて軽いMacに軍配が上がる印象です。(もちろん優良なWindowsの小型軽量PCも数多くあります)

一方、WordやExcel、Power PointなどOfficeを使うことの多い管理部門は、圧倒的なシェアを誇るWindowsパソコンの方が、取引先とのファイルのやりとりもスムーズに運ぶのではないでしょうか。

WindowsとMacの互換性は、以前よりもかなり進化していますが、データのやりとりで、一部文字化けしてしまうこともあります。

つまり総合的に判断するなら、ビジネス向けパソコンは利用ユーザーが多いWindowsということになりそうです。しかしMacの利点にはウイルスやハッキングなど、サイバー攻撃のリスクがWindowsよりも低いということもあります。

最終的には、どちらを選ぶべきかはその用途や社内外の環境によって変わると言えるでしょう。

まとめ

MacもWindowsもそれぞれメリット、デメリットがあります。それを理解した上で、自分がどのような作業をするかによって、選ぶポイントも違ってきます。コストパフォーマンスと汎用性で選ぶか、それとも高性能とスタイリッシュなデザイン性を選ぶか、どちらが自分に合っているかを判断しましょう。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報