公開日 /-create_datetime-/
経済活性化のカギとされているのがDX推進だが、エヌエヌ生命保険株式会社の調査*によると、中小企業では“PCの全社員支給”が3割、“ITソフト・サービス導入”なしが過半数を占めていることが明らかになった。
この調査は、従業員300人未満の中小企業経営者7,229名に実施したものだが、デジタル化のツールであるPCの全社員支給が34.9%で、まったく支給していない企業は43.0%となっている。
一方、財務会計などのソフトやサービスの導入は31.4%で、導入する予定すらないのが54.4%にものぼる。大企業に比べ、DXの取り組みが遅れているとされる中小企業だが、PCさえ社員に行き渡っていないというのが実態のようだ。
いまや、移動中であっても、スマホやタブレットなどのIT機器を連絡ツールとして使うのが当たり前になっている。ところが、中小企業での社内・社外の連絡ツールとして、もっとも利用されているのが電話ということも明らかになった。
連絡ツールに電話を使っている割合は社内が75.5%で、社外が85.3%だ。また、FAXは社内32.6%、社外55.9%である。もっとも、利用率そのものは低いが、Eメールやチャット、オンライン会議などを利用している中小企業もある。
また、社内よりも社外向けの利用が多くなっていることから、取引先の状況に合わせて、ITツールを活用しているというのが実情かもしれない。チャットについては社内利用が40.3%で、社外利用の33.1%を上回っている。
いずれにしても、情報収集や取引先とのビジネスをスムーズに進めていくためには、電話やFAXで連絡を取り合うよりは、デジタルツールを活用する方が、スピード面でも扱う情報量の多さも桁違いである。
もちろん、ITツールを全社員に支給するにはコストもかかるが、補助金などを活用することもできるので、中小企業のDX推進には、経営者の意識改革が先決といえるのではないだろうか。
【調査概要】
調査対象:日本全国の中小企業経営者
※従業員300人未満の規模の会社経営者(社長、会長、取締役)または従業員のいる自営業者
サンプル:全国7,229名
調査方法:インターネット調査
調査会社:株式会社マクロミル
実施時期:2022年9月30日~10月3日
■参考URL
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000107.000025186.html
失敗しない請求書受領システム選び方ガイド【2024年1月最新版】
契約管理の現状
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
中堅グループ企業における 会計システム統一のポイント
英文契約書のリーガルチェックについて
【2024年版】経理アウトソーシングおすすめサービス5選│選び方・ポイント
【最大16,000円分ゲット!?】『ManegyランスタWEEK -2024 Autumn-』を賢く・お得に参加する方法を伝授!
2024年10月施行!改正景品表示法で留意すべき点を解説。消費者庁にて広告表現の違反調査実績のある弁護士が登壇【ランスタWEEKセッション紹介】
“性的マイノリティ”に配慮した人事規則改定を日立コンサルティングが実施。DEI研修による「多様性の尊重」への意識向上が契機に
【2024年最新版】年末調整の担当者必見!基礎情報と作業効率化のためのおすすめツール紹介5選
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
誰もが悩む5つの組織課題をサーベイ導入で解決するヒントとは?
中堅大企業のための人事給与BPO導入チェックポイント
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
資生堂、ジェンダー平等に向けた調査の結果を公表、カギは組織のリーダーの同質性解消
休憩の質向上にお茶の福利厚生を。オフィス置き茶サービスのメリット・おすすめ商品
事業会社に転職する会計士が増加中!会計士が事業会社で働くメリットや年収を解説!
【公認会計士執筆】SaaSビジネスの財務上の優位点と留意点
【25卒】文系と理系で就活はどう違う?調査結果をもとに徹底比較
公開日 /-create_datetime-/