公開日 /-create_datetime-/
国内の化学系総合商社が、これまでは実現が難しかったサステナブルな新素材の開発に成功した。今後この天然素材の繊維を、毎年ミラノで開催される見本市に出品し、グローバルな展開を目指すことになるようだ。
目次【本記事の内容】
この商社が開発した天然素材の繊維が「ハイラクト®(HIGHLACT®)」で、トウモロコシ由来のポリ乳酸(PLA)を原料にしている。人体に安全なうえ天然の抗菌効果もあり、使用後は一定の条件下で水と二酸化炭素に分解され、自然に戻るとのこと。
また、これまでは難しかったPLA100%フィラメント糸での濃色染色にも成功し、染料メーカーと協力してフォーマルブラックの繊維を開発。これらの技術を結集して、最先端のサステナブル素材の普及を目指すようだ。
現在ヨーロッパでもサステナブルな繊維が注目されており、とくにファッションの中心地ミラノの見本市に出品することは、世界規模で新製品をアピールする大きなビジネスチャンスにもなる。
革新的な天然素材繊維のブランドとしても、世界のアパレルメーカーやファッションデザイナーに魅力を伝えることにより、グロ-バルな展開を加速させる狙いだ。
これからは、繊維業界にも持続可能性が求められる。天然原料を用い、製品を作ることから廃棄することまで考えたビジネスは、繊維業界のみならずさまざまな業界に広がることになるだろう。
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
大容量のデータを送るにはどうすれば良い?最適な選択ならクラウドストレージがおすすめ
若手社員の「五月病」や「メンタルヘルス不調」への有効な対策とは? 20代・30代ほど“活発なコミュニケーション”を求める傾向
オンラインストレージの通知機能はこんなに便利!ビジネスプロセスの効率化に貢献
もう手遅れ?部下から相談なしに退職を切り出される本当の理由と対応のステップ、未然に防ぐ方法
仕事、家事、育児に「時間が足りない」背景に睡眠や余暇の不足? 働く意欲や子育てにも悪影響
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
英文契約書のリーガルチェックについて
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
監査法人の就活・就職|就活スケジュールや注意事項などを徹底解説!
中期経営計画で2025年にアップデートすべきこと
【税理士執筆】BPRとは?業務改革の進め方と成功のポイント
人的資本経営に向けて人事部が担うべき役割とは?
【医師監修】カサンドラ症候群とは何か?症状や原因、なりやすい人の特徴や対策を解説【医療法人社団惟心会/株式会社フェアワーク】
公開日 /-create_datetime-/