公開日 /-create_datetime-/
三菱UFJ信託銀行(東京都千代田区)は11月27日、東京、神奈川、埼玉、千葉の一都三県に居住している約1万人を対象に実施した「働きたいオフィス・働きたい街ランキング」の調査結果を公表した。
同調査では「女性活躍の推進」「シニア活躍の推進」「採用優位性」の観点から、「社会課題の解決に寄与するオフィス・働き方」が分かるよう分析された。
シニア活躍の推進の観点では、シニア層はオフィスの机・椅子を重視する傾向があり、身体的なケアをしたい意向が強かった。
また、「駅徒歩5分以内」といったオフィスの立地に対する希望は男女でやや差があったほか、後述する女性活躍推進の観点と同じく、オフィス内の食堂やカフェスペースといった食に関する施設の充実を重視していた。
採用優位性の観点では、学生は「駅徒歩5分」といったオフィス立地にこだわりがあり、オフィス内に集中するための個人ブースの設置やカフェスペースやテレワークができる環境が整備されているかを重視していた。
また、学生や20歳代ほどテレワークを求める傾向があり、WEB会議への抵抗感も薄く、働く場所を自分で選べることを重視していた。
女性活躍の推進の観点では、以下グラフの通り、シニア層でも重視されていた「駅からオフィスまでの距離」のほか、食堂・朝ごはんの無料提供やカフェスペースの充実といった食に関する設備の整備を重要視していることがわかった。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
OFFICE DE YASAI 導入事例
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
業務改善助成金とは【令和7年・2025年】中小企業が賃金を引き上げるための助成金プログラム
【第3回】全国1万人エンゲージメント調査結果レポート
パーパスとは?企業成長におけるパーパスの役割
株式移転、株式交換とは? デメリットや留意点も解説
賃上げと人材確保時代に求められる管理部門の新たな役割
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
AI開発研究など情報通信や情報処理分野の研究開発を進める方におすすめ「戦略的創造研究推進事業(情報通信科学・イノベーション基盤創出(CRONOS))」とは
DXを中期経営計画に取り入れるためのポイント
作業マニュアル作成のコツとは?初心者にわかりやすい内容の作り方を解説
アウトソーシングには「できない業務」がある!できる業務との違いを把握しよう
カスハラ法案が国会提出!企業のカスハラ対策は必須の時代に!
公開日 /-create_datetime-/