PROFILE
代表者:大辻 正樹
創立年月:1972年
従業員数:69人
本社所在地:滋賀県彦根市平田町410-6
主な拠点所在地:滋賀
HP:http://www.ootuji.com
- 一人ひとりの考えやライフスタイルに合わせた働きやすさを追求
- 深く濃い経験で人間的に大きく成長できる
- 「経歴」よりも「ユニークな経験」を重要視する多様性に富んだ組織
滋賀県内において顧問先企業数や在籍する職員数でトップクラスを誇り、創業以来「関与先の繁栄が我々の喜び」をモットーに、50年以上に渡り多くの企業を支援してきたのが大辻税理士法人だ。
同社は税務申告、財務会計のサービス以外にも相続対策支援、コンサルティングなど幅広い業務を行っている。中でも事業再生に注力しており、事業継続に苦心する経営者に対して、「自利利他の精神」で真摯に向き合うことを大事にしている。
個性豊かな中小企業の経営者から共感され、頼られる組織を作りたいと言う大辻代表の思いから、ユニークな経歴を持つ人材を積極的に採用している。ITや金融といった会計業界に近しい業種だけではなく、旅客運送業からサービス業といった異業種・異職種からの採用にも積極的だ。
そんな同社だが、10年程前は労働環境に課題があり、職員が定着しない状態にあったという。そこで、それまで持っていた固定観念を捨て、業務を一から見直し、生産性を高めることで、今日まで残業時間の削減、労働環境の改善に徹底的に取り組んできた。
その過程で、申請業務の電子化、会計ソフトのクラウド化を積極的に推し進めてきた。クライアントとのやり取りもメールではなく、専用WEBページを利用することで、担当者以外にも情報が共有される。業務の属人化を防ぎ、担当者ひとりで業務を抱えて悩むことが起こらないようにするためだ。さらに、2023年10月からはフレックス制度を導入し、職員自らの裁量で出退勤の時間を決めることができるようになった。
こういった施策の積み重ねに加え、現在はテレワーク導入も推進しており、職員のプライベートの充実を後押ししている。
また、職員の定着性、更にはエンゲージメントの向上を目指して、若手の意見を積極的に吸い上げる取組みを行っており、新しい時代の柔軟な働き方を追求している。ここ数年で労働環境を大きく変化させ、職員が働きやすい環境を整えてきたが、現状に満足せず、柔軟で自由な働き方を実現するための取り組みに積極的にチャレンジしていく。
Q.貴所、および会計業界全体が、これから必要とする人材は?
お客様と真の信頼関係を築き、他の仕事では絶対得ることの出来ない、一生お付き合いできる方々に出会う。そして、共に考え、共に悩み、そして共に歩む、それが弊社の考える会計事務所の仕事です。だからこそ我々が考える必要な人材は下記の通りです。
○スキルや知識、資格取得のために常に向上心をお持ちの方。
○コミュニケーション能力の高い方。成長意欲が高い方。
○会計事務所の仕事は専門サービス業であることを理解している方。
○仕事に責任を持って取り組める方。プラス思考で様々な提案ができる方。
○お客様の喜びを自分の喜びと感じられる方。一緒に盛り立ててくれる方。
○与えられた業務は責任を持って行える方。
○AIなどの導入に対応できるITリテラシーの高い方
○生産性を意識し、常に業務効率化に向けた改善提案ができる方
○お客様の経営方針や業務内容を理解・共有しながら、経営課題の解決に向けてお客様と一緒に考えることができる方。
Q.貴所が「人材力」を高めるため取り組んでいることは?
育成については、1~2年間は業務の基礎を習得していただきます。その後に専門特化を希望される場合には、具体的な特化業務としている分野をお伝えし、専門性を伸ばせる育成プランをともに構築していく準備をしております。また、経験の少ない職員が業務において抱える漠然とした疑問や不安を拾い上げ、問題の共有や解決を図るため、「なんでも相談会」を毎月開催しております。職員全員の業務内容や専門知識の基礎固めを目的としており、部課を横断した交流の場にもなっています。
自らの知識向上・資格取得の為、業務時間外であれば事務所内の貸し出しはもちろん、幅広い専門書籍・税務に関する有料サイトの登録を活用し、自己研鑚として利用してもらえる環境を整えております。
資産税・医療介護・建設業・M&A・人事労務と各分野に専門特化した部署・人材がそろっているため、入社後に興味を持って取り組みたいと考える分野が伸ばせるような適正配置を心掛けています。 学んだ知識と実務とは異なることが往々にしてありますので、当初は先輩社員に同行しながら業務やお客様対応を学び、知識と実務の違いを実感してもらい、その中で少しずつ知識をお客様へアウトプットしてもらいます。最初はうまく伝えられないことも多くありますが、先輩社員がフォローしますので気負いすぎることもありません。 実践の中で小さな成功体験を積み上げていくことで、自身の成長を実感してもらえるように心がけています。ミスがあったり、うまくいかないことがあったときは、その結果ではなく過程を一緒に検証し、次にどうすればうまく行くかということを一緒に考え、次の成功へつなげていきます。
弊社には短時間勤務正社員も在籍しておりますが、従業員のライフスタイルの変化に合わせた働き方が選択できるよう取り組んでおり、様々な制度導入に向けて現在も検討しています。
この他にも以下のような多数の研修を用意しています。
○web研修:月次監査、決算申告、最低限抑えておかなければならない税務・労務・建設業等のサブスクリプションの動画研修を自由に閲覧することができます。 動画は新入社員向けの基礎的な内容で10分前後で要点解説されたものから法改正や各種業務に専門特化した内容まで充実しており、いつでも知識を習得・深化させることができます。
○巡回監査職員研修:税法、経理指導等、巡回監査を実施する上で必要な知識を身につけていただくため、巡回監査職員研修を行っております。
○弊社主催社外向けセミナー:業種別に専門特化した弊社スタッフが、外部向けセミナーを開催致しており、従業員も参加可能です。
○積極的な社外研修:極論、税理士事務所の業務に関係の無い研修であっても、関与先様のためになるなら、国内・国外問わずどんな研修の受講申し込みも可能です。
○自立を促す社内研修:職員の熟練度に合わせたシステム研修や、税務研修を行うことで、情報交換・業務効率化を意識すると共に、部課の垣根を超えた横のつながり、協調性も養ってもらうことが可能です。
○税理士の資格取得を目指す従業員に対して、試験前は長期の休暇取得を推奨して試験に専念してもらったり、大学院に通う従業員に対しては、業務の負荷が集中しすぎないよう周りでサポートを行うなど、事務所全体で応援しています。
Q.ズバリ、貴所で働くことで得られるメリットは何ですか?
弊社は、各種財務会計サービスや相続税対策に留まらず
総合事務所であるため建設業、医療、介護、公益法人、社会福祉法人、M&A等々・・
幅広いサポートを提供している税理士法人であり、
興味のある分野の専門的な知識を習得することができます。
また、顧問先企業様、在籍する職員数は滋賀県内ではトップクラスで、
税理士法人の他、社労士法人・行政書士事務所・不動産仲介やM&A等のコンサルティング会社を併設していますので、税務業務以外のノウハウの習得が可能です。
故に、働く中で専門的かつ幅広い知識を得られることがメリットであると考えます。
AI、DXの浸透により仕事がなくなるかもしれないと言われてる業界のなかで、単なる記帳代行や会計・税務処理ではなく、お客様に寄り添いながら経営課題の解決に向けて一緒に取り組むというこれからの会計事務所としての在り方を共に模索し、共有することができます。