CONCEPT
コンセプト
近年、社会経済の複雑化やグローバル化が進む中で、中小企業が新たな価値を生み出し、持続的に成長する重要性が増しています。
特に、革新的な技術やビジネスモデルを持つ企業にとって、株式市場からの資金調達は飛躍の鍵となります。
中でもIPO(新規株式公開)は、資金調達に加え、知名度向上や人材確保、組織力強化など、多くのメリットをもたらします。
一方で、IPOには内部統制や財務管理、情報開示など、管理部門が中心となって乗り越えるべき課題も多く存在します。
そこでManegyでは、昨年に引き続き、IPOを目指す企業とその管理部門に向けて、上場とその先の成長を支える実践的なノウハウを特集しました。
KEYNOTE SPEECH
基調講演
6.17(火) 11:05 - 11:55
IPO市場の現在地とこれからの選択肢
〜東証の基準変化がもたらす影響とは〜
小林 智裕 氏
Angel Bridge株式会社
ディレクター松下 剛士 氏
野村證券株式会社
IBプライベート・ビジネス推進部 次長島田 祐司 氏
株式会社プロネクサス
執行役員
営業開発第1部長山本 拓 氏
株式会社MS-Japan
常務取締役CFO
SESSION
セッション

6.17(火) 12:00 - 12:25
失敗しないIPO準備と体制構築の極意
人材不足を乗り越え戦略的に進める実践ポイント

村岸 辰哉 氏
響きパートナーズ株式会社
シニアコンサルタント
公認会計士


6.18(水) 12:00 - 12:25
IPO準備からその先へ!
バックオフィス強化を実現するための
SaaS/DXトレンドと導入戦略

伊藤 龍 氏
株式会社マネーフォワード
ERPセールス本部
Mid-Startupインサイドセールス部
部長
