強い総務のパートナー2025

強い総務のパートナー2025
リスクマネジメント

災害時、社員が「動ける力」を育てるには
(BCP2.0)

※本セッションは2024年8月に放映したセッションの再放映となります。

ONLINE12.12thu 16:20-16:45

伊藤 毅 氏

-アンドレジリエンス株式会社
-顧問・事業継続推進機構理事

※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます

伊藤 毅
リスクマネジメント

災害時、社員が「動ける力」を育てるには(BCP2.0)

※本セッションは2024年8月に放映したセッションの再放映となります。

ONLINE12.12thu 16:20-16:45

伊藤 毅 氏

-アンドレジリエンス株式会社
-顧問・事業継続推進機構理事

※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます

伊藤 毅

頻発化・甚大化する災害への備えとして、BCP策定の必要性が声高に叫ばれています。
しかしながら現実的には、災害の規模が大きいほど起こる事象は想定外の方が多く、「予め定められたBCP通りに行動すればうまく対処できる」と考えるのは幻想にすぎません。

今こそ、BCPという形式主義から脱却し、「災害時、社員が実際に動ける力」の養成へフォーカスポイントを変更する必要があります。本セミナーでは、危機の時代におけるBCPのあり方を改めて見つめなおし、長続きしつつ企業の成長にも寄与するアプローチ手法を様々な事例を通じてご紹介します。

こんな人におすすめ

〜こんなお悩みをお持ちの「BCP・防災の担当者」様にお勧めです〜

  • BCPって何?基礎から知りたい
  • BCPを策定し、次は訓練をすることになったが、
    どのように企画したらいいのかわからない
  • 毎年防災訓練を行っているが、
    効果が出ているのか確信が持てない
  • 経営陣から毎年のように「昨年とは違う新しいことをやれ」
    と言われて困っている
伊藤 毅

伊藤 毅

-アンドレジリエンス株式会社
-顧問・事業継続推進機構理事