2024年版 編集部が管理部門に
おすすめする本当に良いサービス


アイリスオーヤマ株式会社
担当者の業務負担を大幅に削減
アイリスオーヤマ株式会社
執行役員
BtoB事業グループ メーカー本部 本部長
本所 翔平 氏

アルコールチェックの記録を自動化・管理を一元化し、安全運転管理者の業務負担を大幅に削減するアルコールチェック クラウド管理サービス「ALPiT(アルピット)」を提供するアイリスオーヤマ株式会社の本所氏に、こだわりのポイントやサービスにかける想いについて伺いました。
「ALPiT」はどんな想いで開発・提供されているのか?サービスの特徴や機能などと合わせてご紹介します。
アルコールチェック義務化に伴い、紙の管理からクラウド管理へ

Manegy編集部: 今回、Manegy編集部が管理部門におすすめする本当に良いサービスとして、貴社サービスである「ALPiT」が選出されました。まずはご感想をいただけますでしょうか。
本所氏: このような特集への選出、ありがとうございます。弊社の「ALPiT」が多くの方に認知されるきっかけになれば幸いです。
Manegy編集部: 貴社は生活用品をはじめとする製品・サービスを手広く展開されていますね。私自身も、家電製品やインテリア等、様々なシーンで利用させていただいておりますので、貴社製品の価格優位性や質の良さなどは既知のところですが、本日は貴社しか知り得ないこだわりや強みなども伺っていければと思います。まずは、「ALPiT」が誕生した背景や特徴をお聞かせいただけますでしょうか。
本所氏:2023年12月、アルコール検知器を用いたアルコールチェックの実施が義務化され、総務部門の担当者様が法改正の対応に追われる状況となりました。その一助になればと「ALPiT」は生まれました。
ALPiTは測定結果と記録義務項目を専用のアプリから送信し、自動的にクラウドに保存される仕組みになっています。それにより管理業務の手間が大幅に削減でき、空いた時間を別の業務に充てることができるようになります。
また、クラウドで一元管理が可能なため、多拠点の運用状況を管理することも容易です。拠点ごとの記録の集約作業の必要がなくなり、権限付与をするだけでどこからでも全記録を確認できます。
Manegy編集部: やはり、アルコール検知器を用いたアルコールチェックの実施義務化という昨年の法改正がサービス誕生のきっかけなのですね。他にはどのような特徴があるのでしょうか。
本所氏: 他には、一般的なアルコールチェッカーは実は約1年で精度が落ち、寿命を迎えてしまうものが多いのですが、「ALPiT」なら端末の寿命の時期が近づいたら新しい端末を自動で届け、買い替えの手間が削減できる点が、実運用をラクにするポイントですね。
複数の機能を搭載している「ALPiT」は初期費用不要&低価格で利用可能

Manegy編集部: 痒い所に手が届くサポートが流石ですね。クラウドで一元管理することで、管理業務の手間を省く「ALPiT」ですが、もう少しサービスの特徴を深堀るとどのような機能があるのでしょうか。
本所氏: 「「ALPiT」は「運転者用アプリ」と「管理者用のクラウド」の2つで構成されています。直感的な操作で誰でも使いやすい「運転者用アプリ」と、全拠点の結果を自動で記録し効率よくチェックできる「管理者用のクラウド」でアルコールチェックに関わる双方の運用をサポートすることが可能です。多数の機能を兼ね備えており、それぞれ以下のような機能があります。

「運転者用アプリ」
・顔写真撮影
アルコール検査時の写真を撮影し、記録と一緒に送信。不正の防止につなげる。
・アルコールチェック
アルコール検知結果を読み取ります。アプリの指示に従うだけで簡単に検査可能。
・検査履歴確認
検査履歴を一覧表示。検査時に通信環境がなくても、履歴から結果を再送できる。

「管理者用のクラウド」
・メールお知らせ
酒気帯びが検知されたら管理者※に即時メールでお知らせ。飲酒運転を防止。
※アルコールチェッカーで測定した検査結果(酒気帯び以外でも)を選択した管理者、拠点管理者に送付することができます
※酒気帯びの数値以上と判断した場合には、選択した管理者、拠点管理者、または登録されたメールアドレス先に送付することができます
・帳簿出力(CSV形式)
結果一覧をワンクリックでCSV書き出し可能。必要な時にすぐ帳簿を用意可能。
・データ保存3年間
データはクラウド上で3年間管理できるため義務化対応も安心。
・情報登録
運転者情報の登録などはクラウドから一括で設定できる。
Manegy編集部: 常に忙しい運転手は手間をかけずに簡単にアルコールチェックが可能で、管理者も同様にそのデータをクラウドで効率的に一元管理できるというわけですね。
本所氏: はい、機能の多い「ALPiT」は、価格もリーズナブルで提供しています。なおかつ初期費用も不要であるため、導入ハードルが低いのもポイントです。
導入後も一年ごとに端末が自動で届くので動作不良や故障も少なく、使い方の質問や運用方法まで一貫して「ALPiT」のサポートコールが対応します。
また、弊社の公式通販サイト「アイリスプラザ」から購入が可能で、最短5営業日で導入できるのも他社にはない強みと言えます。
幅広い業界・業種、企業規模で導入され、企業の課題を解決
Manegy編集部: 最後に、貴社サービスはどのような状況の方にご利用いただきたいですか。
本所氏: おかげさまで「ALPiT」は、不動産、教習所、会計事務所などといった多種多様な業種や企業規模を問わず多くの法人様に導入いただいております。アルコールチェックにおいて今まで工数を割いていた管理業務を効率化し、人件費を大幅に削減したい企業様や、今まではアルコール検知器の管理、買い替えが面倒と思っていた方にも、「ALPiT」ならば一年ごとに新しい端末が自動で届き、端末の寿命管理が不要になりますので、そういった安心できる導入後のサポートを望んでいる方など、多くの方にご利用いただけたらなと思っています。
おすすめサービス選出理由
by Manegy編集部

「多岐にわたる総務の業務、特にアルコールチェックの管理対応にも追われる担当者様は毎日の管理で忙しいですよね。「ALPiT」は、アルコールチェックの記録を自動化・管理を一元化し、管理者は大きな業務負担から解放されます。手間暇かかる作業が省けるので、管理者は本来の業務に専念できるようになり、組織全体の業務効率向上にもつながることが大きなポイントです。

初期費用不要で、一年ごとに新しい端末が自動で届くため、導入コストを抑えることができます。さらに、中小企業や地方自治体でも導入しやすい価格設定となっています。予算の制約がある企業にとって検討しやすい製品になっています。

「ALPiT」は、導入後の顧客サポートにも力を入れており、使用方法に関するサポートを提供しています。万が一のトラブルにも迅速に対応し、顧客の安心感を確保しています。安心してシステムを利用できる環境を整えているのが、利用者には非常に有難いポイントです。
-
サービス概要
サービス・製品名: ALPiT
-
記事提供元
アイリスオーヤマ株式会社