公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
ハローワーク職員の経歴を持つ社会保険労務士の松本 幸一です。
今回のテーマは、ハローワーク求人票の効果的な書き方を解説します。
こんな経験はありませんか?
・求人を掲載したにもかかわらずなかなか応募が来ない
・応募はあるものの、求める人物像にマッチする求職者からの応募が来ない
本記事では、ハローワーク時代に紹介窓口業務にも従事していた経験をもとに、求職者からの応募が集中する、もしくは定期的な紹介希望がある求人に共通する点をわかりやすく解説します。
【前編】ハローワーク求人の掲載方法は?掲載料金や掲載期間、応募連絡後の対応などを解説
【後編】ハローワーク求人票の効果的な書き方を解説!給付制限期間中の求職者を意識していますか?
就職件数、紹介件数、求職者数、求人数などについて厚生労働省がまとめた統計によると(参考1)、ハローワークにおける就職件数、紹介件数は減少傾向にあります。
背景については、次のような理由が考えられます。
・特に製造、販売業務での自動化等設備投資による労働力不足の補完
・採用活動への投資として民間人材紹介会社利用へのシフト
・自動化が難しい業務に求められるスキル・経験と求職者のそれとのマッチングがより困難化
・特に若年層のハローワーク利用率の低下
(参考1)一般職業紹介状況(職業安定業務統計):雇用関係指標(年度)
(参考2)リクルートワークス研究所
これら就職件数・紹介件数が減少している背景のうち、民間人材紹介会社・求人媒体においても共通する部分は少なからずある、と私は考えています。
そんな中、ハローワーク求人掲載をどう捉えるかは採用活動に対する費用感次第ではないでしょうか。
就職件数・紹介件数ともに減少傾向があるものの、無料で求人を掲載できるハローワークに確かに求職者がいると捉えるか、共に減少がはっきりしているハローワークを避けて採用活動への投資を強化するか、このいずれによるかで求人者にとってのハローワーク求人掲載は価値が決まるでしょう。
いずれにしてもハローワーク求人掲載に利用価値が見いだせる可能性がある以上、会社の採用戦略の大局からハローワーク求人掲載について検討をする際の一助となれば幸いです。
記事提供元
企業のバックオフィスを支える人事・労務の皆さんに向けて、社内規程に関する最新情報や役立つ知識をお届けします。
法改正やトレンド、実務に役立つヒントを分かりやすく解説し、専門家の知恵とアドバイスを通じて、未来の働き方を共に考えるメディアです。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
巧妙化するフェイクサイトの脅威! 企業と顧客を守るための対策とは
新規事業はどのように評価すればいい? 成功に導くための10の評価軸
『税理士キャリア完全ロードマップ』無料セミナー開催決定!税理士キャリア成功の秘訣を学べる90分
職場での無視はパワハラになる?企業が知るべきハラスメント対策
ペーパーレスの文書管理で押さえておきたいポイント
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
旬刊『経理情報』2025年9月20日号(通巻No.1754)情報ダイジェスト①
2025年1-9月の「人手不足」倒産が過去最多 「従業員退職」が前年の1.6倍増、初の年間300件超へ
海外取引に係る消費税 第1回 海外取引に係る消費税の概要と内外判定
【弁護士監修】製薬業界の広告・商品表示規制入門|景品表示法・薬機法それぞれの観点で解説
6割以上の企業が地方創生に関心。一方、実際の取り組みは3割強で関心と実際の取り組みにギャップあり
公開日 /-create_datetime-/