公開日 /-create_datetime-/
経理財務限定!業務に役立つ資料を無料プレゼント
業務過多や属人化などの課題を解決する資料から経費精算の効率化など業務に役立つ資料をプレゼント。また法令関係など正しく理解しておきたい方に向けた資料もご用意しております。すべて無料でダウンロードできます。
総勘定元帳とは、企業におけるすべての取引を、勘定科目ごとに記載する帳簿です。
総勘定元帳と仕訳帳は、複式簿記の主要簿(主要な帳簿)にあたり、お金の流れを正確に把握するために欠かせない帳簿です。
今回は、総勘定元帳について、基本的な内容や仕訳帳との違い、活用するメリット、作成方法などを解説します。
総勘定元帳とは、会計帳簿の一種で、企業のすべての取引を勘定科目ごとにまとめて記録する帳簿です。
決算の際には、総勘定元帳をもとに財務諸表(決算書)を作成するため、総勘定元帳は正確に記載することが重要です。
総勘定元帳は、仕訳帳(日付順に記載された帳簿)に記された内容を、勘定科目ごとにまとめて記載していきます。
そのため、仕訳帳がなければ作成できません。
総勘定元帳と仕訳帳は、複式簿記における主要な会計帳簿です。
総勘定元帳は、税務申告や監査の際にも使用されます。
税務調査の際には、企業の財務状況を把握するために、総勘定元帳の提示を求められることがあります。
そのため総勘定元帳には、定期的かつ正確にお金の流れを記録しておくことが大切です。
関連記事:勘定科目とは?科目一覧を詳しく解説
記事提供元
当社は、経理専門のアウトソーシング事業、経理部門のスキルアップ研修事業を行っています。
【経理専門のアウトソーシング】
経理部門の人材不足、付加価値向上を支援する経理ダウンロード専門のアウトソーシングサービスを提供。
未上場から上場企業まで100社以上のアウトソーシング実績。
【経理部門のスキルアップ研修】
新人・中堅経理部員に対して1ヶ月単位のスキルアップ研修サービスを提供。
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
厚生労働省が『父親の仕事と育児両立読本』を公開。「職場ぐるみ」の両立サポートの重要性とは
【会計】のれんの非償却の導入等、検討へ─FASF、企業会計基準諮問会議 旬刊『経理情報』2025年8月10日号(通巻No.1751)情報ダイジェスト②/会計
ビジネスパーソン約82%が上司の伝え方に不満経験、うち約70%は「現在の職場」での経験と回答。職場のコミュニケーションに関する意識調査の結果を公開
【発行側】電子帳簿保存法改正に対応した請求書の発行方法
未払い賃金立替制度、支給者が10年ぶりに3万人超え
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
サーベイツールを徹底比較!
経理の転職で求められる実務経験とは?経験年数ごとに想定年収・求人例を解説
〈第4回 中小企業のDX推進実態調査〉中小企業の約74%が導入初期段階止まり DXの認知は進むも、実行は停滞
クラウド労務サービスが年末調整をアップデート 「依頼の手間ゼロ」に向けてAIを活用
知っておきたい、人事評価の3つの現実 ~人事評価に関する調査結果より~
【社労士執筆】令和7年10月スタート|19歳以上23歳未満「150万円の壁」とは?企業実務への影響と対策
公開日 /-create_datetime-/