詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

ビジネスパーソン約82%が上司の伝え方に不満経験、うち約70%は「現在の職場」での経験と回答。職場のコミュニケーションに関する意識調査の結果を公開

公開日2025/08/14 更新日2025/08/13 ブックマーク数
1

社内コミュニケーション

株式会社Relays(本社:東京都中央区、代表取締役:田ケ原 恵美)は、全国のビジネスパーソンを対象に「職場のコミュニケーションに関する意識調査」を実施しましたので、その結果を公開します。

目次本記事の内容

  1. 調査結果サマリー
  2. 調査結果 詳細
  3. まとめ:対処しなければ経営リスクに

調査結果サマリー

・81.9%が上司の伝え方に不満を持った経験がある
・そのうち70.7%が「現在の職場」での出来事であり、問題は現在進行形
・不満の結果、「やる気を喪失(43.7%)」が最多に。ついで「報連相を躊躇(40.7%)」、「離職を検討(29.3%)」と、エンゲージメント低下や離職リスクに直結
・一方、管理職・先輩側も「分かりやすい指示の出し方(48.5%)」「相手を傷つけない注意の仕方(39.7%)」に難しさを感じており、コミュニケーションは双方にとっての課題

調査結果 詳細

81.9%が上司・先輩の「伝え方」でモチベーションが下がった経験あり

社内コミュニケーション

「これまでの社会人経験で、上司・先輩の『言い方』や『伝え方』が原因で、腹が立ったり、モチベーションが下がったりした経験はありますか?」という質問に対し、81.9%が「はい」と回答しました。

不満経験者の7割以上が「現在の職場での出来事」と回答、問題は今も続く

この記事を読んだ方にオススメ!


記事提供元



Relaysは「繋がりで社会をアップデートする」をミッションに掲げ、企業や個人が次のステージへ進むための後押しをする未来志向の価値創造カンパニーです。広報PR支援事業と、47都道府県でアナウンサーのキャスティング事業、研修事業を展開しています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら