公開日 /-create_datetime-/
「資格を活かしたキャリアをどう築いていくべきか」
「税理士になるための勉強と実務はどう両立していけばいいか」
「税理士として独立を目指すにはどんな準備が必要か」…。
多くの税理士、税理士を目指す方が頭を悩ませる問題ではないでしょうか。
本セミナーでは、税理士としてのキャリアを成功させるために欠かせない 「勉強と実務の両立」「キャリア形成」「独立開業」 の3つのテーマを網羅的に解説します。
あなたのキャリアの“次の一歩”を考えるきっかけとして、ぜひご参加ください。
<開催日時>
2025年11月7日(金)19:00~20:30
<開催方法>
zoomライブ配信
※パソコンやスマートフォンなどから参加可能
※お申込みいただいた方はアーカイブ配信を視聴可能
※顔出しや名前の公開なし!
<参加費用>
無料
<対象者>
税理士としてのキャリアにお悩みの方
・勤務税理士
・会計事務所スタッフ
・税理士試験受験者 など
■オープニング・趣旨説明
■税理士キャリアマップ ― キャリアの選択肢とその先の可能性
登壇者:MS-Japan 士業チームMGR 篠原 義樹
■税理士試験のリアル ― 試験 × 実務の両立法と合格発表前後の動き方
登壇者:税理士 元戦略コンサル ねこころ氏
■「独立って実際どう?」開業税理士が語る本音トーク
登壇者:Takeoffer会計事務所 代表 / 公認会計士・税理士 井上 剛夫氏
■質疑応答
■まとめ
※当日の内容は変更となる場合があります。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
英文契約書のリーガルチェックについて
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
その経費、今期で大丈夫?経営者のための『費用計上のルール・タイミング』
巧妙化するフェイクサイトの脅威! 企業と顧客を守るための対策とは
新規事業はどのように評価すればいい? 成功に導くための10の評価軸
『税理士キャリア完全ロードマップ』無料セミナー開催決定!税理士キャリア成功の秘訣を学べる90分
職場での無視はパワハラになる?企業が知るべきハラスメント対策
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
電子契約における代理署名・代理押印
ペーパーレスの文書管理で押さえておきたいポイント
旬刊『経理情報』2025年9月20日号(通巻No.1754)情報ダイジェスト①
2025年1-9月の「人手不足」倒産が過去最多 「従業員退職」が前年の1.6倍増、初の年間300件超へ
海外取引に係る消費税 第1回 海外取引に係る消費税の概要と内外判定
【弁護士監修】製薬業界の広告・商品表示規制入門|景品表示法・薬機法それぞれの観点で解説
公開日 /-create_datetime-/