公開日 /-create_datetime-/
本稿では、2020年のIPOトレンドをご紹介いたします。
2020年の新規上場会社は合計93社となり、昨年対比で7社増加しました。(TOKYO PRO Marketは除く)
年間の新規上場会社数93社は、リーマンショック後で最多であった2015年の92社を超えた社数となっております。
2019年には札幌、名古屋及び福岡の各地方証券取引所で新規上場がありましたが、2020年の地方証券取引所の新規上場は名古屋証券取引所のみとなり、東京証券取引所の新規上場の割合が高まりました。
(市場区分別社数)
東証マザーズへの上場が全体の7割弱となっております。
(業種別社数)
「情報・通信業」の割合が3割を占める一方で、業種数は19業種となり、幅広い業種の会社が上場しております。
2020年は、新型コロナウィルスの感染拡大や株式市場の不安定等を理由として、過去最多の19社が上場承認を取消しました。
上記の上場承認取消会社19社のうち、10社が再度上場承認され、同一年内に新規上場しました。
また、2018年と2019年にそれぞれ上場承認を取消した2社が2020年に再度上場承認されて新規上場しました。
記事提供元
株式会社AGSコンサルティング
常時100件以上のIPOプロジェクトを推進しており、最新のIPO準備ノウハウをクライアント様にお届けしております。また、クライアント様にも知見が溜まるよう自律化を目指した企業成長をご支援しております。IPO準備中はもちろん、IPO後も税務やM&A、海外進出支援等、多角的なサービス展開でクライアント様の成長に合わせたサービスをご提供しております。
【無料】データ活用をスマートに、強力に、簡単に行うには
オフィスステーション導入事例集
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
人材育成の取り組み、課題は企業規模によってどう異なる?JILPT調査で明らかになったこととは
経営者が最も受けているがん検診は?~中小企業での「がん対策」実態調査より~
アウトソーシングできるバックオフィス業務とは?料金相場や活用事例をご紹介
2025年の崖とは? レガシーシステムのリプレイスと対策
法定休日と所定休日の違いを徹底解説!企業が知っておくべき休日管理のポイント
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
郵便DXによる業務効率化事例 - 郵便物受領の外注化とDX化による部署別の効率化事例 -
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
Docusign CLM 導入事例(ウーブン・バイ・トヨタ株式会社)
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
IPOにおけるゴーイングコンサーン(継続企業の前提)の重要性と労務の視点
FP2級は転職に有利?管理部門での活かし方を徹底解説!
ISMS認証で求められるアクセス管理、クラウドストレージにおけるポイントを解説
職場環境の改善は事業者の義務!職場環境改善のメリットや取り組み方法を解説!
公開日 /-create_datetime-/