公開日 /-create_datetime-/

管理部門の方々に支持されている・または期待されている管理部門向けサービスを表彰する『Manegy Award』。
2021年12月に行われたWEBアンケート、および、2021年12月までのマネジー上でのアクション数を基に集計された「Manegy Award 2021」の受賞サービスが決定しました。
法務部門の最優秀賞に選ばれたのは、契約審査の品質向上と効率化を同時に実現するAI契約審査プラットフォームのLegalForceでした。
そこで今回マネジーでは、LegalForceを提供している株式会社LegalForceのMarketingSection LegalForceUnit エンタープライズチーム チームリーダー 飯田咲紀氏にお話を伺いました。
最優秀賞に選ばれたサービスの強みや導入企業について、管理部門の皆様へのメッセージ等を伺いましたので、ぜひご一読ください。
―「Manegy Award 2021」法務部門最優秀賞、おめでとうございます!受賞の率直なご感想をお願い致します。
―サービス提供企業様として、今回最優秀賞に選ばれた理由はどのようなところにあるとお考えでしょうか。
―今回は法務部門にて最優秀賞を受賞されましたが、貴社が展開しているLegalForceの強みはどのようなところでしょうか?
―法務部門は企業によって規模が全く異なる部門ですが、LegalForceはどのような企業に多く利用されているのでしょうか。
―最後に、管理部門のみなさまにお伝えしたいことがございましたら、お願い致します。
―貴重なお話ありがとうございました。改めて法務部門最優秀賞おめでとうございました!
契約関連業務担当者の業務に関する課題は多岐にわたり、法務担当者の契約審査の課題は、「リスクの見落としへの不安」「参考条文を探すのに時間がかかる」「審査基準が人によって違う」など、多岐にわたります。
LegalForceではそうした煩雑な業務の品質向上と効率化をサポートし、法務の実務に即したサービスを提供していることから今回の受賞に結び付いたのだと感じました。
LegalForceは一人法務から大規模な法務部門・弁護士事務所まで、業種や規模を問わず幅広く対応しているので、現在行っている契約関連業務に課題を感じている方は導入を検討してみてはいかがでしょうか。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
健康経営の第一歩! 健診受診率100%を達成するコツ一覧
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
退職支援で築く、持続可能な組織力-オフボーディングプログラムサービス資料
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
【法務のキャリアパス】会社法を武器に転職を成功させるポイント|求められるスキルから成功事例まで解説(後編)
外国人の高度専門職ビザとは?ポイント制や条件など、高度人材の申請に詳しい法律事務所が解説
【弁護⼠が解説】⾃社基準による契約審査を成功させる、プレイブック作成と運⽤のコツ
契約書の訂正印はこう押す!|正しい訂正方法と当事者・印鑑のルールを解説
転職で評価される会社法の法務経験とは?アピールすべき実務スキル(前編)
オフィス移転で変わる働き方
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
三文判とは?認印・シャチハタ・実印との違いと使える場面をわかりやすく解説
【弁護士執筆】2026年1月施行・改正下請法のポイントと実務対応──親事業者が守るべき新ルールとは
契約書のリーガルチェックとは?手順・チェック項目・費用相場まで管理部門が必ず知るべきポイント
経営の「見える化」とは?現場管理ではなく経営判断に活かす方法
雇用契約書・労働条件通知書を電子化するには? 法対応・メリット・注意点を解説
公開日 /-create_datetime-/