公開日 /-create_datetime-/
モチベーションエンジニアリング研究所が行った調査「従業員エンゲージメントと投資指標の関係性*」によると、企業の従業員エンゲージメントと財務指標との間には、正の相関関係がみられることがわかりました。従業員エンゲージメントが高い企業は、ROEやROIC、PBRが高い傾向にあるという結果が出たのです。
*調査方法:従業員エンゲージメントサーベイから算出されるESならびにそれらをレーティング化した「エンゲージメント・レーティング」と「ROE」「ROIC」「PBR」といった投資指標との関係性を分析。
調査対象:リンクアンドモチベーショングループが提供する従業員エンゲージメントサーベイを実施した東証スタンダート・プライム上場企業62社
調査期間:2022年1月~12月
従業員エンゲージメントとは、企業と従業員との心的なつながりの強さを表す指標です。具体的には、従業員の会社に対する貢献度や信頼度として定義されます。
一見するとモチベーションと同じように感じられるかもしれませんが、モチベーションは従業員が行動を起こす際の動機や目的を表す言葉です。対して、従業員エンゲージメントは、従業員の組織への信頼度や、従業員が所属する組織に対してどれくらい貢献したいと考えているかを意味する言葉です。
従業員エンゲージメントが重視されるようになった背景には、人材不足があります。従業員エンゲージメントが高い企業は人材が定着するのです。
さらに、従業員エンゲージメントが高い組織では、業務効率の改善や、生産性の向上などのメリットが生まれることもわかってきました。
この調査では、人的資本投資の重要な項目である従業員エンゲージメントと財務指標との関係性が定量的に明らかになりました。
・ROE(自己資本利益率)と正の相関
自己資本から、どれだけの利益を生み出したかという指標「ROE」は、従業員エンゲージメントが高い企業ほど、ROEが高いことが示唆されました。従業員エンゲージメントが高い企業と低い企業との間で、最大15.6%の開きがありました。
・ROIC(投下資本利益率)と正の相関
投下資本から、どれだけの利益を生み出したかという指標「ROIC」では、従業員エンゲージメントが高い企業ほど、ROICが高いことが示唆されました。従業員エンゲージメントが高い企業と低い企業との間で、最大13.4%の開きがありました。
・PBR(株価純資産倍率)と正の相関
株価が「1株あたり純資産」の何倍まで買われているかの指標「PBR」では、従業員エンゲージメントが高い企業ほど、PBRが高いことが示唆されました。従業員エンゲージメントが高い企業の80%が「1」を上回っていました。
調査結果に表れたROEやROICとの関係を確認すると、従業員エンゲージメントが高い企業では、資本を効果的に活用できており、収益につなげられていることがわかりました。
またPBRが高い理由としては、従業員エンゲージメントが高い企業は、人的資本投資が進められていると投資家に判断され、結果的に株価の上昇につながっていると考えられます。
このように、従業員エンゲージメントが高い企業では、従業員の貢献度が高まることにより、企業の生産性や業務効率が向上していると推測できます。そして、最終的には従業員エンゲージメントが、企業の成長に重要であることが結論づけられるのです。
従業員エンゲージメントとは、従業員個人の会社に対する忠誠心ではなく、従業員と企業とを結びつけるきずなのようなものです。エンゲージメントが高いほど、組織の生産性が向上し、企業の業績として結果にあらわれることになるのです。
■参考サイト
PR TIMES|「従業員エンゲージメントと投資指標の関係性についての調査結果」を公開
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
脱PPAP!と聞いたけど何でダメなの?
準拠とは?意味・使い方・注意点を実務目線でわかりやすく解説
ご請求書(御請求書)とは正しい表現?適切な使い方とは
ピルの普及が変えた欧米の「男女賃金格差」:チャイルドペナルティはじめ日本が未だにOECDワースト4位の深刻な理由
「雇用調整助成金」の不正受給ワーストは愛知県 8月末で累計1,814件 倒産発生率は6.44%
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
ラフールサーベイ導入事例集
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
ホテル・旅館などの宿泊業で外国人を雇用するには?必要なビザと採用時の注意点を解説
【2025年版】ビジネス実務法務検定2級は本当に役立つ?転職と実務で成果を出すための完全活用戦略
【くるみん認定取得に向けた法対応⑩】選択的措置義務~子育て関連規定を学ぶ~
会社のデータ消失はビジネスに大打撃!適切にバックアップするには?
【税理士事務所執筆】役員報酬の決め方・見直しポイント|税務リスクを避ける管理部門の実務対応
公開日 /-create_datetime-/