公開日 /-create_datetime-/
アパレルブランドを展開するTOKYO BASE(トウキョウベース、東京都港区)は3月12日、新卒採用の初任給を40万円に引き上げると発表した。2024年4月入社以降の新入社員に適用する。改定前の30万円から10万円のアップとなる。併せて全従業員を対象としたベースアップも実施し、全ての正社員の月額支給額が40万円以上となる。
「STUDIOUS(ステュディオス)」や「UNITED TOKYO(ユナイテッドトウキョウ)」などのブランドを展開する同社は、「日本一のファッション企業」になることを目標としており、そのためには給与も日本一を目指す必要があるという考えの下、今回の給与改定に踏み切った。
同社の谷正人CEOはファッション業界の社会的地位向上を目指しており、その一環として以前から給与体系の見直しを検討していたという。今回、国内のファッション業界では最高水準といえる給与改定を行うことで、新たな人材の獲得につなげたい考え。
また、同社の給与改定の背景には、グローバル基準の給与水準を目指すという狙いもある。日本だけでなくグローバルに事業展開を行う同社では、現場スタッフに適正な対価を支払う目的から、グローバル基準に合わせた給与体系に変更したようだ。
これまで同社は収益拡大を狙って、東京・名古屋・大阪における中価格帯以上の商業施設への出店や、売り上げ拡大だけを目指した低価格帯事業からの撤退、営業力強化といった取り組みを実施。これにより生産性を高めてきた。その結果、業界最高水準の給与を捻出できると判断し、今回の給与体系の改定に至ったという。なお、初任給の40万円は固定残業代および固定交通費を含んだ金額。
なお、初任給の40万円は固定残業代および固定交通費を含んだ金額。求人サイト「リクナビ」における同社の求人では固定残業代として月に17万2000円としており、80時間分の固定残業代となっている。ただ、厚生労働省による「脳・心臓疾患の労災認定」の基準では「6か月間にわたって、1か月あたり80時間を超える時間外労働が認められる場合」との基準があることにも注意が必要だ(※厚生労働省は2021年9月に「脳・心臓疾患の労災認定」の基準を20年ぶりに見直し、上記の基準に加えて労働時間以外の負荷要因も評価項目に加えている)。
TOKYO BASE以外にも初任給を引き上げる企業が相次いでいる。Gakken(東京都品川区)が3月11日に、全日本空輸(ANA、東京都港区)は3月12日に、それぞれ2024年4月以降に入社する新卒社員の初任給引き上げを発表した。
両社を含めた各社の主な初任給引き上げの動きは以下の通り。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
経理業務におけるスキャン代行活用事例
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
新規事業開発プロセスの全貌!成功へ導く戦略とは
フレックスタイム制の落とし穴 ~法定通りの運用なのに、法律違反?~
BCP(事業継続計画)とは?BPOを活用した基本知識と企業経営における重要性を徹底解説
今の時代の「ジョブローテーション」とは
ビジネス変革のためのデータ利活用~オルタナティブデータ利活用の可能性を広げる~
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
令和6年労働安全衛生調査(実態調査) 結果から見るメンタルヘルスの現状
挑戦に年齢の制限はない ─ 自分の可能性を信じて切り拓くキャリア【CFOインタビュー 株式会社ハンモック 取締役CFO・管理本部長兼総務人事部長 冨來 美穂子氏】
企業型DC(企業型確定拠出年金)とは|iDeCoとの違いや特徴をわかりやすく解説
何人のチームが一番上手く機能する?人事が知っておくべき「適正人数」の考え方
経営改善が進まない会社に共通する原因とは?
公開日 /-create_datetime-/