AI時代のバックオフィス
未来予想図
- ONLINE12.10(水) 11:20-11:45
-
KEYNOTE
豊田 健一 氏
株式会社月刊総務
代表取締役社長
戦略総務研究所 所長
※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます

AI時代のバックオフィス
未来予想図
- ONLINE12.11(水) 11:20-11:45
-
KEYNOTE
豊田 健一 氏
株式会社月刊総務
代表取締役社長
戦略総務研究所 所長
※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます

本講演では、バックオフィスの歴史的な分化が、非可視化、属人化、思考停止、無変化といった弊害を生んだと指摘します。
効率化を目的とせず、本来やるべきことのためのリソースを作るため、バックオフィスを処理業務の「オペレーション・センター」や現状維持の「コスト・センター」から、変革を担う「バリュー・センター」へと移行させることを目標とします。
バリュー・センターとなったバックオフィスは、AI時代において、個々人や企業に「らしさ」の強化をもたらし、「生産性の高い働く場=舞台」を創造・維持・強化する重要な役割を担います。
これは、すべての総務パーソンの心に火をつける変革の提案です。

豊田 健一 氏
株式会社月刊総務
代表取締役社長
戦略総務研究所 所長
プロフィール/経歴
株式会社月刊総務 代表取締役社長/戦略総務研究所 所長/(一社)FOSC 代表理事/(一社)IT顧問化協会 専務理事
All About 総務人事・社内コミュニケーション ガイド
早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社リクルートで経理、営業、総務、株式会社魚力で総務課長
を経験。日本で唯一総務部門向け専門誌『月刊総務』前編集長。現在、戦略総務研究所所長、
(一社)FOSC代表理事、(一社)IT顧問化協会専務理事として、講演・執筆活動、コンサルティン
グを行う。
