詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

【25卒】文系と理系で就活はどう違う?調査結果をもとに徹底比較

公開日2024/10/31 更新日2024/10/31 ブックマーク数
1

【25卒】文系と理系で就活はどう違う?調査結果をもとに徹底比較

目次本記事の内容

  1. 1【最新】25卒学生に聞いた「文系と理系の就活」
  2. 2 理系学生の就活 3つの特徴
  3. 3 理系採用を成功させるためのポイント
  4. 4 理系採用なら『TECH OFFER』
  5. PR:おすすめ新卒採用のサービス一覧

人材大手のエン・ジャパンが、25卒を対象とした「文系と理系の就活」の比較調査結果を発表しました。

この調査で、文系と理系ではエントリー数や企業選びで重視することに差があることが分かりました。昨今、理系人材の不足に悩む企業が増えていますが、理系の新卒採用を成功させるためには、学生の特徴を理解して対策を立てることが必要です。

本記事では、文系理系の就活比較や、理系採用を成功させるポイントについて詳しく解説します。優秀な理系学生にアプローチしたいとお考えの方も、ぜひご覧ください。

本選考エントリーの決め手

上記は、本選考にエントリーする上で重視することを尋ねた結果です。トップ3については、文系・理系とも同じ順で、割合にも大きな差は見られませんでした。

一方で、最もポイントに差があったのは「理念やビジョンに共感したから」という理由です。文系では4位(35.9%)なのに対し、理系では5位(23.1%)となっており、12.8ポイントの差が開きました。


記事提供元



TECH OCEANは人の能力と可能性を最大化させる社会貢献企業です。
テクノロジーにより進化し続ける現代社会において、TECH人材(TechnologyやTechniqueを有する人材)の専門性は、あらゆる産業で必要とされています。
私たちは TECH人材とTECHの価値を可視化して、社会に解き放ち、それぞれが伸び伸びと活躍するTECHの海(エコシステム)を作ります。
このエコシステムは「若者が気付きと刺激とフィールドを得るインフラ」となり、世界中の子供たちが明るい未来を達成する礎となります。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら