公開日 /-create_datetime-/

AGSグループが、2024年11月1日に以下のプレスリリースを発表しました。
<以下プレスリリースの内容をそのまま掲載しています>
================================================================
2024年11月1日、株式会社AGSコンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役会長:虷澤篤志 代表取締役社長:廣渡嘉秀。以下「AGS」。)は、経営戦略から採用実務までを提供する株式会社ザミオ(所在地:東京都港区、代表取締役:松木光平。以下「ザミオ」。)と資本業務提携契約を締結しました。
本提携により、AGSグループがこれまでスタートアップから上場企業までの幅広い層に対して提供してきた税務・会計を中心としたサービスに加えて、企業のニーズに沿った質の高い人材サービスの提供が可能となります。
AGSグループは、これからもクライアントの皆様と伴走しながら課題解決に共に取り組み、その成長を支援していきます。

AGSグループは、税務・会計及び事業承継業務を中心として創業し、50年以上にわたる歴史の中で、クライアントの課題に応える形でIPO支援、M&A支援、企業再生支援、国際業務、ビジネスマッチング等の新しいサービスを展開してきました。現在、スタートアップから上場企業まで法人3,900社・個人1,600名のクライアントの皆様に対し、そのフェーズに合わせたサービスをご提供しています。
近年は、企業をけん引していく優秀な人材の確保が必要不可欠となっており、クライアントの皆様の人材サービスのニーズが顕在化していました。労働力人口の減少、政府が掲げるプライム市場の上場企業に対する女性役員登用の目標設定等の背景もあり、今後、このニーズは拡大していくことが予想されます。
株式会社ザミオは、ベンチャーキャピタル出身者、起業経験者、人材業界出身者等が在籍し、個人のキャリア構築や転職活動のサポートから企業の採用課題の解決まで豊富な知識と経験を有しており、企業の経営戦略策定から採用実務まで総合的な人材サービスを展開しています。
今回の資本業務提携により、AGSがこれまで培ってきた税務・会計を中心としたサービスに、ザミオの人材サービスの知見を組み合わせ、多くの企業が抱える採用課題の解決支援を行うとともに、経営管理全般のサービスを一気通貫でご提供します。
・AGSのクライアントへのザミオの採用コンサルティング及び採用支援サービスのご提供
・ザミオのリクルーティングデーターベースを活用した求職者の強みをいかした求人をAGSクライアントへご紹介
・ザミオのクライアントへのAGSの税務・会計、IPO、M&A等の支援サービスのご提供
・AGS及びザミオのクライアントのビジネスマッチング
ザミオは、「挑戦する人と企業に、輝く未来を。」というビジョンのもと、ベンチャーキャピタル出身者、起業経験者、人材業界出身者などが在籍し、経営戦略から採用実務までを一気通貫で提供しています。
・代表取締役:松木光平
・設立日:2023年9月
・ウェブサイト:https://www.zamio.com/
株式会社AGSコンサルティングとAGS税理士法人を中核とする、日本発の独立系、総合型アカウンティング・ファームです。公認会計士と税理士を約100名ずつ擁し、「誰よりも身近な専門家」として、法人3,900社、個人1,600名の、スタートアップから上場企業までの幅広いお客様に対して、税務・会計、IPO・ M&A・企業再生等の支援サービス、国際税務・会計顧問や海外進出・撤退を支援する国際業務等をご提供しています。日本経済を支える企業の経営に役立つことを信念とし、日本発のアカウンティング・ファームとして一番になることを目指しています。
本社所在地 100-0004 東京都千代田区大手町1-9-5大手町フィナンシャルシティノースタワー24階
代表者 虷澤篤志、廣渡嘉秀
創業 1970年
設立 1988年
資本金 3,500万円
事業内容 マネジメントサービス、事業承継支援、企業再生支援、IPO支援、M&A支援、ファンドマネジメント、
国際業務、ビジネスマッチングなど
拠点 東京、埼玉、横浜、名古屋、大阪、京都、福岡、熊本、シンガポール、香港、マレーシア、タイ、ベトナム、
フィリピン、インドネシア
従業員数 710名(公認会計士112名、税理士113名、国外会計士5名)※2024年11月時点
グループ会社 株式会社AGSコンサルティング、AGS税理士法人、株式会社AGS FAS、株式会社LNOBコンサルティング、
ASTHOM PARTNERS株式会社、株式会社ファミリーオフィス・デザイン
Webサイト https://www.agsc.co.jp/
SNS https://twitter.com/agsc_jp
記事提供元
AGSグループ
株式会社AGSコンサルティングとAGS税理士法人を中核とする、日本発の独立系、総合型アカウンティング・ファームです。
スタートアップから上場企業までの幅広いお客様に対して、税務・会計サービスやIPO支援、企業再生支援、M&A支援、国際税務・会計顧問や海外進出・撤退を支援する国際サービスなどを提供しています。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
社宅管理業務の全体像がわかる!社宅管理業務フローガイド
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
オフィス移転で変わる働き方
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
ROICを現場に落とし込む。IBMが語る“行動につながる経営管理”【ランスタセッション紹介】
【税理士執筆】人手不足時代の経営戦略──税理士が語る“BPO”による管理部門の再構築法
支払依頼書の書き方完全ガイド|経理への依頼〜承認・処理までミスなくスムーズに
2023年施行から1年、広がるデジタルインボイス活用の実例と導入メリット【ランスタセッション紹介】
請求明細書とは?請求書との違いや作成方法、注意点を解説
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
全国の社宅管理担当者約100人に聞いた!社宅管理実態レポート
【2025年最新版】決算書の作り方完全ガイド|経理担当者がやるべきことを5ステップで徹底解説
収入印紙の割印とは?正しい押し方・位置・注意点をわかりやすく解説!
銀行の中小企業等向け貸出 過去最高の384兆円に 中小向け2.8%増、大手向け8.4%増と伸び率に変化
旬刊『経理情報』2025年11月1日号(通巻No.1758)情報ダイジェスト②
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
公開日 /-create_datetime-/