公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
株式会社リンクアンドモチベーション(本社:東京都中央区、代表:小笹芳央、証券コード:2170、以下当社)は、調査会社パネルの「1,000名以上企業」の人事500名、管理職500名を対象とした「事業成果創出に向けた人事変革(HRX)に関する調査結果」を公開いたしました。
人材力や組織力は事業の競争優位性に欠かせないものとして、企業における人事への期待は年々高まっている。経済産業省が2020年9月に公表した『人材版伊藤レポート』においても、人事を「オペレーション中心からビジネスの価値創出をリードする役割」へと変革する必要性が説かれている 。当社の2022年11月の調査※でも、同様に人事の役割変革、すなわちHuman Resources Transformation (HRX)が求められていることが明らかになった。
本調査では、上記の調査から2年経過した現時点での人事の役割変革における実態とニーズを把握し、「事業成果創出に向けた人事変革(HRX)」に向けた今後の方向性について探る。
※前回の調査結果はこちら
『大手企業管理職の人的資本に関する意識調査』(2023年1月公表)
・人事戦略と事業成果に繋がりを感じている企業は55.9%、感じていない企業は44.1%と約半数に分かれた。
・人事の役割における実態は「人事管理を緻密に行う(人材管理のエキスパート)」が 42.7%と最多であり、2年前からほとんど変化していない。
一方で、今後人事に期待する役割は「事業成果の創出に貢献する(戦略パートナー)」が
30.8%と最多であり、引き続き人事の役割変革が求められている。
・育成では「知識獲得」に注力している企業が30.5%で最多だった。
一方で、事業成果創出に向けて今後注力したいことでは「能力向上」と答えた企業が最多で29.0%だった。また、人材育成が事業成果に繋がらない理由は「育成を実施しても行動が変わらないから」が最多で40.6%だった。
・採用では、新卒社員のオンボーディングで今後注力したいテーマとして「キャリア意識の醸成」を選んだ企業が16.3%だった。
また、中途採用で今後注力したい採用基準として、「ポテンシャルの高さ」が現在重視している採用基準を大きく上回る結果となった。
― 人事戦略と事業成果に繋がりを“感じている企業”と“感じていない企業”は約半数に分かれた
人事戦略と事業成果に繋がりを感じている企業は55.9%であり半数を超えた。一方で明確に繋がりを感じている企業は……
記事提供元
リンクアンドモチベーションは、2000年に世界に先駆けて「モチベーション」にフォーカスしたコンサルティング会社として創業しました。基幹技術である「モチベーションエンジニアリング」を基軸に、現在は「組織開発」から「個人開発」「マッチング」まで領域を拡大し、人や組織に関わるサービスを総合的に展開しています。なかでも「組織開発」領域では、組織状態の「診断」による課題の特定、課題の「変革」、変革結果の「公表」を、ワンストップでサポートすることで、真の企業変革を実現しています。
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
オフィスステーション年末調整
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
業務改善アイデアが出ないときの突破口になる3つの対処法
2025年度の「賃上げ」 82.0%の企業が実施 産業別トップは運輸業、トランプ関税の影響もジワリ
IFRSで差をつける30代経理のキャリア戦略|市場価値を高め、日系グローバル企業で活躍する方法
月次決算の属人化をなくすには?業務棚卸から始める見直しポイント
M&A仲介の意義とリスクチェック強化の取り組み ~ 大手仲介・M&A総合研究所に聞く ~
経理業務におけるスキャン代行活用事例
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
【経理必見】小口現金の管理方法|ルール作りと出納帳の実務ポイント
東京都働くパパママ育業応援奨励金【最大420万円】男性の育業や女性の就業継続を支援!
【コピペで実現】生成AI×Google Apps Scriptで管理部門の残業をゼロに!動画で学ぶ業務自動化・超入門
【経理・総務必見】経費精算ルールの見直しポイント|よくある曖昧対応と再整備のコツ
【2025年版】9月決算をスムーズに進めるための経理業務チェックリスト
公開日 /-create_datetime-/