詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

【コンプライアンス違反倒産】は過去最多の「320件」に。人事・経営による“リスク管理の脆弱性”はどのような点なのか?

公開日2025/03/01 更新日2025/02/28 ブックマーク数
4

【コンプライアンス違反倒産】は過去最多の「320件」に。人事・経営による“リスク管理の脆弱性”はどのような点なのか?

東京商工リサーチは、2025年1月28日に「2024年コンプライアンス違反倒産」に関する調査結果を発表した。同調査結果は、法令違反などによる「コンプライアンス違反」で2024年に倒産(負債1,000万円以上)が判明した企業を独自に調べ、集計したものである。これにより、企業が取り組むべき「法令遵守」や「人事・経営リスク管理」の重要性の高まりが明らかになった。

目次本記事の内容

  1. 「コンプライアンス違反」による倒産件数と負債総額は急増
  2. PR:おすすめ人事管理のサービス一覧

「コンプライアンス違反」による倒産件数と負債総額は急増

同社によると、2024年のコンプライアンス違反倒産全体の負債総額は「3,790億6,400万円」(前年比28.2%増)に膨らみ、中堅企業にまで影響が広がっていたという。

件数で見ると、2023年の「192件」から1.6倍の「320件」に急増しており、件数は過去最多だったという。「違反内容」を分類してみると、その内訳は以下の通りとなった。

●税金関連:176件(前年比91.3%増)
●不正受給:39件(同69.5%増)
●粉飾決算:20件(同42.8%増)
●雇用関連:12件(同71.4%増)


なお発生件数で見ると、税金関連と不正受給の合計が215件で、全体の約7割を占めた。


記事提供元



採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

MS Agentに掲載中の求人

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報