詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

「KPMGグローバルサステナビリティ報告調査2024」日本版の発行

公開日2025/03/10 更新日2025/04/18 ブックマーク数
0

KPMGグローバルサステナビリティ報告調査2024

日本の100社を含む、世界5,800社のサステナビリティ報告を調査

KPMGジャパン(東京都千代田区、共同チェアマン:山田 裕行、知野 雅彦)は、世界5,800社が、ESGの課題に対しどのような取り組み、報告を行っているかを調査した「KPMGグローバルサステナビリティ報告調査2024」(原題:KPMG Survey of Sustainability Reporting 2024)の日本版を発行しました。

主な調査結果は以下の通りです。

KPMGグローバルサステナビリティ報告調査2024

目次本記事の内容

  1. 通常業務となったサステナビリティ報告
  2. 増加する炭素削減目標の報告
  3. 課題を抱えながらも高まりを見せる生物多様性の報告
  4. PR:おすすめ経営分析のサービス一覧

KPMGジャパン サステナブルバリューサービス・ジャパン、有限責任 あずさ監査法人

サステナブルバリュー統轄事部開示・プロセスサービスライン リーダーの里深 哲也は次のように述べています。
「今回の調査では、サステナビリティ報告を行う割合は全体で79%、炭素削減目標を公表する割合は80%となりました。日本企業に限れば、いずれも100%となり、世界全体の割合を大きく上回りました。その他の調査項目においても同様の傾向がみられており、日本企業のサステナビリティ報告に対する感度の高さ、取組みの実直さが顕れる結果となっています。」

調査結果の主なポイントは以下の通りです。


記事提供元

KPMGジャパンについて
KPMGジャパンは、KPMGインターナショナルの日本におけるメンバーファームの総称であり、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる9つのプロフェッショナルファームによって構成されています。クライアントが抱える経営課題に対して、各分野のプロフェッショナルが専門的知識やスキルを活かして連携し、またKPMGのグローバルネットワークも活用しながら、価値あるサービスを提供しています。
日本におけるメンバーファームは以下のとおりです。
有限責任 あずさ監査法人、KPMG税理士法人、KPMGコンサルティング株式会社、株式会社 KPMG FAS、KPMGあずさサステナビリティ株式会社、KPMGヘルスケアジャパン株式会社、KPMG社会保険労務士法人、株式会社 KPMG Ignition Tokyo、株式会社 KPMGアドバイザリーライトハウス


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら