公開日 /-create_datetime-/
AGSグループ(本社:東京都千代田区、代表者:虷澤篤志、廣渡嘉秀)は、スタートアップへの投資を目的としたコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)機能を担う「株式会社AGSキャピタルパートナーズ」を設立し、営業を開始しましたことをお知らせします。
AGSグループは、これまで培ってきた経験と知見を組み合わせ、企業のフェーズに合わせたサービスを通して、日本経済をけん引していくスタートアップの成長を支援していきます。
AGSグループは、「マネジメント・サービスをとおして企業の成長に貢献し、日本経済の発展に寄与」することを経営理念に、1970年に税務・会計および事業承継業務を中心として創業しました。
50年以上にわたる歴史の中で、クライアントの皆様の課題に応える形でM&A支援、企業再生支援、国際業務、ビジネスマッチングなどの事業を展開してきました。
IPO支援については、1999年よりサービスのご提供を開始し、累計1,000社を超える企業のIPO準備を支援してきました。
2022年11月に政府が決定した「スタートアップ育成5か年計画」では、2027年度にスタートアップへの投資額を10兆円規模とすること、将来においてユニコーン100社、スタートアップ10万社創出し、日本を「世界有数のスタートアップの集積地」とする目標が掲げられ、様々な施策が実施されています。
スタートアップ数が対2021年比で約1.5倍に増加している(2021年:16,100社→2023年:25,000社 出典:経済産業省作成資料)一方で、資金供給やイグジット方法など、国内のスタートアップが成長するためには様々な課題があることも指摘されています。
AGSグループは、スタートアップ支援強化のため、2024年よりスタートアップ事業部を立ち上げ、知見の集約と専門性の高度化を図っています。
今般、スタートアップへの投資を目的としたCVC機能を担う「AGSキャピタルパートナーズ」を設立し、これまでAGSが蓄積したIPOやM&Aその他経営管理に関するナレッジの活用に加え、成長資金の供給を通じて、より広範で深く、スタートアップのさらなる成長を支援いたします。
名称 | 株式会社AGSキャピタルパートナーズ |
本店 | 東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティノースタワー24階 |
所在地 | 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB(Tokyo Venture Capital Hub) |
代表取締役 | 廣渡 嘉秀 中村 宏 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ベンチャーキャピタル・ベンチャー企業に対する投資・養成、有価証券の取得・保有、ベンチャーキャピタル・ファンドの組成・運用・管理、経営コンサルタント業 |
設立日 | 2025年4月1日 |
株式会社AGSコンサルティングとAGS税理士法人を中核とする、日本発の独立系、総合型アカウンティング・ファームです。
公認会計士と税理士を約100名ずつ擁し、「誰よりも身近な専門家」として、法人4,100社、個人1,900名のスタートアップから
上場企業までの幅広いお客様に対して、税務・会計、IPO、 M&A、企業再生等の支援サービス、国際税務・会計顧問や
海外進出・撤退を支援する国際業務などを提供しています。
日本経済を支える企業の経営に役立つことを信念とし、
日本発のアカウンティング・ファームとして一番になることを目指しています。
本社所在地: | 100-0004 東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティノースタワー24階 |
---|---|
代表者: | 虷澤篤志、廣渡嘉秀 |
創業: | 1970年 |
事業内容: | マネジメント・サービス、事業承継支援、企業再生支援、IPO支援、M&A支援、国際業務支援、 ファンドマネジメント、ビジネスマッチングなど |
拠点: | 東京、さいたま、横浜、静岡、名古屋、大阪、京都、広島、福岡、北九州、熊本 シンガポール、香港、マレーシア、タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア、上海 |
従業員数: | 760名(公認会計士118名、税理士122名、国外会計士6名)※2025年4月時点 |
グループ会社(国内): | 株式会社AGSコンサルティング、AGS税理士法人、株式会社AGS FAS、株式会社LNOBコンサルティング、ASTHOM PARTNERS株式会社、 株式会社AGSキャピタルパートナーズ、株式会社ファミリーオフィス・デザイン |
Webサイト | https://www.agsc.co.jp/ |
SNS: | twitter.com |
AGSグループ 広報担当
Mail:pr@agsc.co.jp
記事提供元
AGSグループ
株式会社AGSコンサルティングとAGS税理士法人を中核とする、日本発の独立系、総合型アカウンティング・ファームです。
スタートアップから上場企業までの幅広いお客様に対して、税務・会計サービスやIPO支援、企業再生支援、M&A支援、国際税務・会計顧問や海外進出・撤退を支援する国際サービスなどを提供しています。
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
株式会社AGSキャピタルパートナーズ設立のお知らせ
荷造運賃の基礎知識から仕訳例:発送費との違いや農業特有の仕訳例も解説
生成AIが切り拓く“戦略×行動”革命。戦略が伝わらない“本当の原因”とは
総勘定元帳の書き方・読み方と仕訳帳との違い ─ 保存義務・試算表作成までまるごと解説
固定資産の基礎知識から実務まで徹底解説:計上基準から減価償却まで
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
Docusign CLM 導入事例(ウーブン・バイ・トヨタ株式会社)
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
【管理部門・士業向け】主要資格試験スケジュール一覧を一挙公開|2025年5月更新
インバウンド対応力強化支援事業補助金を徹底解説!防犯カメラ管理規定もチェック【令和7年度】
【税理士執筆】BPRとは?業務改革の進め方と成功のポイント
「簿記1級はやめとけ」と言われる理由は?後悔しないために知っておくべき現実と活かし方
保険料はどの勘定科目?種類別の勘定科目をケーススタディと合わせて解説!
公開日 /-create_datetime-/