公開日 /-create_datetime-/
経理財務限定!業務に役立つ資料を無料プレゼント
業務過多や属人化などの課題を解決する資料から経費精算の効率化など業務に役立つ資料をプレゼント。また法令関係など正しく理解しておきたい方に向けた資料もご用意しております。すべて無料でダウンロードできます。
圡屋憲(あいわ税理士法人:以下、圡屋) 伊藤さんは、イシン株式会社(2024年3月グロース上場)のIPO実務を担当されていましたが、振り返ってみてIPO準備で苦労した点はありますか?
伊藤史行(イシン株式会社:以下、伊藤) IPO準備で苦労した点は2つあります。
1つは予実管理の精度、もう1つは内部統制です。
予実管理は証券会社の引受審査でも非常に重要な論点ですが、当時は予実の精度が十分でなく苦労しました。
内部統制については、上場準備が始まってから、一気に規程を作り、運用フローを整備しました。
しかし、現場での対応が追い付かず、フロー通りに運営されていない状況になってしまいました。
準備を始めたのは2019年で、準備期間4年でIPOを実現する予定でしたが、この2つを改善するために、上場を1年延期することになってしまいました。
▲イシン株式会社 伊藤氏
圡屋 イシンさんがご苦労された1つ目の論点は予実ですが、多くのIPO企業が苦労しています。
▲2022~2024年のIPO企業が上場した期(2025/2/21 IPO Forum講演資料より)
上図は、2022~2024年のIPO企業が申請期のどのタイミングで上場したかをまとめています。
濃いオレンジ色が一番多かったものであり、期越え上場が2022年は44.0%、2023年は33.3%、2024年も34.9%と割合が高くなっています。
また第4四半期の割合もすべての期で高くなっています。年度の後半、・・・・・
記事提供元
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
適応障害の症状と仕事への影響:原因と対策を徹底解説【医療法人社団惟心会/株式会社フェアワーク】
採用の歩留まりとは?すぐに実践できる改善・対策アイデア77個を一挙紹介
今取り組み始めている企業が多い「営業DX」とは? ~自社の営業リソースの最適化による売上向上のための戦略~
デジタルインボイスがもたらす経理業務の本質的なDX
外国人を雇用したい企業必見!就労ビザの取得をスムーズに進めるための方法を解説
押印に合わせた電子署名形態の選択
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
経理の職務経歴書の書き方は?ポイントや必ず記載するべき内容など
ディザスタリカバリ(DR)とは?クラウドストレージを使った災害対策
4月のETC障害、コーポレートカード利用者は今後の請求分から減額へ方針転換 NEXCO中日本
人事のよくある退職理由は?伝え方や転職活動を成功させる秘訣など
ハローワーク求人の掲載方法は?【後編】給付制限期間中の求職者を意識するのが大切
公開日 /-create_datetime-/