公開日 /-create_datetime-/
人事と労務の違いを説明できますか?似ているようですが、人事と労務は仕事内容に違いがあります。
今回は、人事・労務の仕事に興味がある方向けに、それぞれの仕事内容を解説します。
これから人事・労務を目指す人は、それぞれの違いを知っておくと自分の目指す道が明確になると思います。
また、人事・労務の仕事を目指す場合の注意点についても紹介します。
人事と労務は一括りになっていることもありますが、実は仕事内容に違いがあります。
人事は、主に社員個人を対象にしている仕事です。採用や教育など、社員個人と直接関わります。
社員1人1人が快適に働くことができるようにサポートし、また社員の能力を高め会社に貢献できるように育てるなど会社の将来にも関わる仕事です。
労務は、会社全体を対象にしている仕事であり、給与計算や退職手続きなどを担当します。
会社全体が円滑に業務を進められるように枠組みを整えるなど、より広い視点で仕事をすることが求められるもので、会社全体の仕組みを作ることもあります。
ただし、特に中小企業の場合は1人で人事と労務の仕事を行っていることが多く、人事の中に労務の仕事があることも珍しくないです。
どちらも、会社にとって欠かせないヒトに関わる仕事であり、重要と言えます。
具体的な仕事内容をご紹介します。
社員がそれぞれ適切なパフォーマンスを発揮し、会社に貢献できるように人事配置を決めることは人事の仕事です。
人的資源を適材適所に配置することで、企業価値を高めることができます。
企業が存続し成長する為には、新しい人材を採用することが必要不可欠です。
採用は人事配置の一環とも言えます。
会社に必要な人材を見極め、採用するまでの業務を人事職は担当します。
教育業務も人事の仕事です。採用した人材に行う教育研修、また社員のスキルアップなどの為に実施する様々な研修を企画し実行することも仕事の一部にあたります。
研修制度などを充実させることは、社員のモチベーションアップや成長意欲の促進にも効果的です。
人事考課とは、社員を査定し、賃金や昇進などに反映する仕組みを指します。
より大きな概念として人事評価があり、同じような意味で使われる場合がありますが、厳密に言うと異なるので注意しましょう。
人事評価が業務の善し悪しを判断するのに対して、人事考課は賃金・昇進に直結しています。
記事提供元
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手?IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手?IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
押印に合わせた電子署名形態の選択
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
【経団連調査】「女性の健康支援」95%の企業が推進も、4社に1社が“遅れている”と評価。経営層と現場のギャップとは?
組織の動脈硬化を防ぐ2つの観点
IPO準備を目指した組織を設計するためには!?
JIIMA認証は電子帳簿保存法を満たす証!基本をわかりやすく解説
BCP(事業継続計画)とは?意味や必要性、導入の手順などを解説
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
補助率10/10!プレミアム商品券発行に最大5000万円補助が受けられる「生活支援・消費喚起プロジェクト支援補助金」【富山県】
外国人の就労ビザの更新手続|ビザ申請に強い法律事務所が解説
従業員エンゲージメントを高めるためには?向上施策の事例や取り組みの意味・効果を解説
内定者の「ありがたかった支援」は先輩や同期とのつながり作り 入社前に求められる支援とは
メンタルヘルスケアとは?企業が実践すべき『4つのケア』も解説【キャリアコンサルタント監修】
公開日 /-create_datetime-/