詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

経理を辞めたい…向いてないとお悩みの方

公開日2020/05/08 更新日2020/05/09

経理職は、再現性の高い仕事が求められることから、どうしてもルーティーンワークが基本になってしまうため、変化のない日常に抵抗感を感じてしまう人がいるのは否めません。 もし、自分が「経理を辞めたい」・「自分は経理の仕事に向いていない」と考えてしまったら、勢いで退職を検討せず、様々な角度から自分を冷静に分析することが大切です。 この記事では、経理職を離れる理由や向いていない人の特徴、キャリアチェンジの方向性についてご紹介します。

経理を辞めたい理由

経理職からキャリアチェンジしたい・経理を辞めたいと考えている人の主な理由をご紹介します。

①同僚や先輩社員との関係性

経理職では、時に上司よりも同僚・先輩社員との関係性が重視される場合があります。
これは、一部の長いキャリアを持つ人材に、重要な仕事を任せている会社が往々にしてあるからです。
いわゆる「お局」と呼ばれるコアなキャリアを持つ人材が実権を握っている会社も少なくなく、風通しの悪さから退職を検討するケースは多数見られます。

②上司やマネージャーとの関係性

外資系企業やベンチャー企業であれば、社長や上司の権限が強くなり、どうしても部下が割を食ってしまうケースも多く見られます。
また、組織が大きい環境では、マネージャーの無責任さに腹が立って辞めたという声も聞かれます。
お互いに見ている状況が違うだけ、ということもあるのですが、やはり悩んでいる当人にとっては退職を考えるきっかけになるでしょう。

③決算を任せてもらえない

大きな会社になると、経理職の中でも職務が細かく振り分けられ、他の人がどんな仕事をしているのか分からないという状況を経験する場合があります。
そのため、いつまでたっても難度の高い仕事にチャレンジさせてもらえず、決算に関する業務は上司が行うのを横目で見ているだけの状況に、焦燥感を覚える経理担当者は少なくありません。
そこで、より大きなチャンスを狙って退職を検討する話は、転職市場でよく聞かれます。

④現在の職場で、自分がやりたい仕事がない

仕事に慣れ、自分の持ち場が与えられる中でも、向上心のある人は「より難度の高い仕事に挑戦したい」と考えます。
事業規模が小さいと、管理会計のような経営に関わる数字を扱う仕事はなかなか任せてもらえず、やりがいを求めてベンチャー企業などへの転職を検討する人は珍しくなくなってきています。

⑤給与が少ない

経理職は歩合という概念を導入するのが難しい職種のため、現在勤めている会社で「給与が少ない・昇給しない」ことに対して、少なからず不満を抱いている人は多く見られます。
転職先では他の理由を転職理由に据えていても、こちらが本音だというケースはよくあります。


記事提供元

管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報