公開日 /-create_datetime-/
例年、税理士試験直後から多くの方が就職や転職を考え始めます。しかし複数の税理士法人の説明会に参加するのは、時間と労力がかかります。
そんな方々のために、株式会社MS-Japanは効率よく複数の税理士法人の情報収集が可能なweb就職説明会を開催します。大手ファームがずらりと名を連ねた説明会では、1社あたり約20分と時間を制限して計6社の優良ファームの説明が効率よく入手可能です。
・税理士試験明けから就職・転職活動をしたいと考えている方
・限られた時間でより多くの会計事務所を見たい方 等
・アクタス税理士法人
・税理士法人ストリーム
・日本クレアス税理士法人
・税理士法人SBCパートナーズ
・TOMA税理士法人
・税理士法人 ネイチャー国際資産税
セミナー名 | 【50名限定】6社合同会計事務所説明会 |
対象 | ・20代~40代の方 ・税理士試験を受験された方 ・会計事務所に就職・転職を希望される方 |
日時 | 2020年8月20日(木曜日) 19:00〜21:00(延長する恐れがあります。) |
開催方法 | WEBセミナー |
備考欄 | 【当セミナーは完全予約制です】 ◇WEBセミナーに参加された方には、後日求人のご案内メールを送付することもございます。 ◇ご不明な点は、まず、お電話にてご相談下さい。(フリーダイヤル: 0120-217-717) ※弊社はプライバシーマークを取得しております。個人情報・秘密は厳守致します。 |
定員 | 50名(事前申し込み制) |
費用 | 無料 |
主催 | 株式会社MS-Japan |
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
英文契約書のリーガルチェックについて
人手不足と社員の高齢化にお悩みの方は必読! 会社と社員の意向に沿ったシニア社員の働き方とは
特許ライセンス契約で下請製造を予定している場合は?再実施許諾との違いは?|ライセンシー側の契約審査(契約書レビュー)Q&A
リモート企業内診療所でタイパ重視の医療事務革命!働き方改革の最前線
文書管理システムとは?導入のメリットと注意しておきたいポイント
フレックスタイム制における労使協定締結のポイント
経理の働き方白書2025
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
「早期離職」は誰のせい? その要因と未然に防ぐ方法とは
BPO業務のテレワーク化で実現する生産性向上と働き方の多様化
【経理キャリアマップ】上場企業の財務責任者を目指すには?
<管理職の業務内容の実態>ベテラン管理職の60.2%が「プレーヤー業務7割以上」
ミドルシニアとは?活躍のカギは「キャリア支援」にある
公開日 /-create_datetime-/