公開日 /-create_datetime-/

アイティクラウド株式会社が運営するビジネス向けIT製品・クラウドサービスのレビュープラットフォーム「ITreview」では、ユーザーのレビューをもとに、顧客満足度や市場での製品認知度が把握できる「ITreview Grid」を、四半期ごとに展開している。
7月に発表された「ITreview Grid Award 2020 Summer」は、2020年6月までに掲載されたレビューの集計結果から、顧客満足度と認知度の双方が優れた製品を表彰するものだが、ITreviewの「Leader」に選ばれるということは、多くの利用者から支持を得ている証であり、名誉ある称号とされている。
その「ITreview Grid Award 2020 Summer」で、人事評価・OKR部門とタレントマネジメントの両部門で、「Leader」としてW受賞に輝いたのが、株式会社HRBrainが提供するクラウド人材管理システム「HRBrain」だ。
「HRBrain」は、人事評価から人材データ活用、タレントマネジメントまでカンタン・シンプルに戦略的な人事をクラウドで一元管理するシステムで、人事担当者の人事業務の作業を効率化し、蓄積されていくデータをもとに効果的な人事戦略が可能になるとされている。
株式会社HRBrainでは、「今後は、クラウド人材管理システムの更なる機能拡充を進めつつ、新たにアナリティクス機能や給与シミュレーション機能等の提供を通して、強い組織づくりに必要不可欠なSaaSプロダクトへと進化して参ります」と、名誉ある商号の受賞を機に、より進化を目指していくという。
人事担当者は一度詳細を確認してみるとよいだろう。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
管理部門兼任の社長が行うべき本業にフォーカスする環境の構築
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
「残業キャンセル界隈」が急拡大する背景とは?若手社員の意識変化を徹底解説
2025年度上半期の「税金滞納」倒産は83件 前年度に次ぐ2番目の高水準、最多はサービス業他
【総務の仕事内容】役割や必要なスキル、現役総務担当者に聞いたやりがいなど
同僚間でも起こるパワハラ|人事が知っておきたい見抜き方と防止策
外税と内税の違いとは?経理担当者が押さえるべき会計処理と表示ルール
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
厚労省で裁量労働制をめぐる議論が活発化 労使で意見が分かれる中、今後の制度設計見直しに注目
ジタハラ(時短ハラスメント)とは?形だけの働き方改革が招いた企業の課題
最低賃金引上げ・育児介護法改正にどう対応?現場の“困った”を解決する勤怠DX術【ランスタセッション紹介】
過剰請求とは?意味・原因・対処法まで徹底解説!
「静かな退職」に気づき、適切に対処するためには
公開日 /-create_datetime-/