詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

50代管理職の転職 失敗しないためには?

公開日2020/09/23 更新日2020/09/24

人生100年時代に向けた新しい人生戦略書の『LIFE SHIFT』がヒットしているように、平均寿命が長くなるにつれて、昨今の働き方は大きく変化しています。既に70歳でも働く方が増えつつある今日、50代で転職する方も少なくありません。
これまでの経験を活かして管理職として転職を検討している場合、年齢的に転職が失敗できないこともあり、現在の勤務先と比較しつつ、つい慎重となってしまう方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、50代で転職に失敗しないためのコツについて解説します。
これからのキャリアをより有意義なものとしていくことにつながっていくと思いますので、ぜひとも参考にしてみてください。

50代の管理職は転職市場で求められている

エグゼクティブ求人、ハイクラス求人という言葉もよく見聞きするよう、転職市場ではしっかりとしたマネジメント能力を持つ管理職を求めています。

かつては50代といえばすぐに定年を迎えるだろうと採用を敬遠されていましたが、60代のうちも現役でいるのが一般的となった現在、慢性的な人手不足も相まって、管理職のポストに50代の人材を採用するケースは多くなっています。
企業側が40代を想定した採用を検討する中で、50代の人材が選考を勝ち抜いて転職に成功しているケースもあります。その勝因は高い専門性に他なりません。
他の人材が持ち合わせていないスキルを持っているから、年齢の壁を乗り越えているのです。
50代で管理職への転職に成功するには、自身のスキルだけでなく、どのような役割を期待されているのか把握するのも大きなポイントとなります。

50代の管理職の転職に求められるものは?

50代の管理職は20代や30代のように育成する時間などないため、必然的に即戦力として稼働できるかどうかが問われます。
上でも触れていますが、即戦力として稼働できるかどうかは、自分のスキルと会社側の求める人材像を擦り合わせつつ、期待されている役割を担えるかどうか考える必要があります。
このマッチングを図る際には、多角的に考察するようにしましょう。
業務内容だけに捉われるのではなく、応募先の社風にフィットできるかどうかをイメージするだけでも、転職後のミスマッチを回避しやすくなります。

また、企業側は50代の管理職に対して、これまで積んできたマネジメント経験も求めています。
管理職としてさまざまなプロジェクトの進捗管理を担当してきた経験があれば、その経験をもとに自社のプロジェクト進捗管理にスムーズにフィットできるだろうと期待できるためです。


記事提供元

管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントのMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報