国内最大級の管理部門と士業の専門サイト
探す
Search
読む
Read
学ぶ
Learn
もらえる!
Present!
ホーム
キャリア
今年(2021年)5月28日、厚生労働省は今般の緊急事態宣言の延長などを踏まえ、「雇用調整助成金(特例措置)」「緊急雇用安定助成金」「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」を7月も、5月および6月と同じ助成内容で継続する予定と発表しました。また、8月以降の助成内容については雇用情勢を踏まえながら検討し、6月中に発表する方針です。
昨年11月下旬の時点では「休業者数・失業者数が急増するなど雇用情勢が大きく悪化しない限り、雇用調整助成金の特例措置等は、段階的に縮減を行っていく」と表明し、今年5月以降は助成金が減額となりました。7月は、長引く新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて5~6月と同じ助成が実施されることになります。
(図:厚生労働省 公式サイト「7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について」別紙より転載)
今回、7月末まで継続となった3つの助成金・支援金・給付金は、企業または労働者に支給されるものです。企業に対して支払われるのは、「雇用調整助成金(特例措置)」と「緊急雇用安定助成金」。コロナ禍での雇用維持や、労働者への休業手当てを助成するために支払われます。一方、労働者に支払われるのは「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」。休業手当を受け取れない人を対象に支援されます。改めて、これらの助成金を簡単におさらいしましょう。
<対象期間が2021年7月末まで延長された助成金・給付金・給付金>●雇用調整助成金(特例措置)雇用調整助成金は、経済上の理由で事業縮小を余儀なくされた事業者が、雇用を維持するために、従業員に一時的な休業や出向、職業訓練を行った際に受給できる助成金。1人1日13,500円(条件により15,000円)を上限額として、労働者へ支払う休業手当等のうち最大10分の9(条件により最大10分の10)が助成されます。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、直近1か月の売上高または生産量などが前年同月比5%以上減少している事業者が、休業手当を支給して従業員を休ませた場合、その費用の一部または全額が助成されます。原則的な措置の助成率は、中小企業が5分の4、大企業は3分の2。さらに1人も解雇しなければ、同じく助成率が中小企業はの10分の9、大企業は4分の3まで認められます。
●緊急雇用安定助成金雇用調整助成金は通常、正社員など雇用保険に加入している労働者が対象ですが、今回の特例措置ではアルバイトなど雇用保険未加入の非正規労働者も助成対象となります。この「雇用調整助成金」の一部として実施されているのが「緊急雇用安定助成金」です。助成のための条件・助成上限額・助成率は「雇用調整助成金」と同等になります。
●新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金2020年4月1日から、新型コロナウイルス感染症およびそのまん延防止の措置の影響で休業させられた中小企業の労働者のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けられなかった人に対して支給されるもの。原則的な措置の助成率は、休業前賃金の8割(日額上限9,900円)。こちらが休業実績に応じて支払われます。受給者は労働者で、事業主の金銭的負担はありませんが、労働者が申請する際に申請書に添付する「支給要件確認書」に、休業の事実などを証明する記載が必要です。
以上が、今回対象期間が2021年7月末まで延長された3つの助成金・支援金・給付金です。なお、各助成金についての詳細な情報は厚生労働省の公式サイトに掲載されているので、総務・人事担当者は引き続き、定期的に確認しましょう。
参照:厚生労働省 公式サイト「7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について」https://www.mhlw.go.jp/stf/r30...
厚生労働省 公式サイト「雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)」https://www.mhlw.go.jp/stf/sei...
厚生労働省 公式サイト「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」https://www.mhlw.go.jp/stf/kyu...
地方からの入居も安心!住居手配を効率化するヒント
令和2年度第3次補正予算 事業承継・引継ぎ補助金 事業承継トライアルの活用方法最新版
人事制度の基本~業績向上につながる人事制度の作り方~
中堅大企業のための人事給与BPO導入チェックポイント
サーベイツールを徹底比較!
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
2024年上半期IPO総括~一般市場とTOKYO PRO Market、それぞれの特徴と動向~
【金融】資金決済制度に関するWG設置へ─金融審議会総会 旬刊『経理情報』2024年9月20日号(通巻No.1721)情報ダイジェスト/金融
会計士は内部監査に転職できる?内部監査のキャリアパスとは
農業簿記検定とは?試験内容や合格率など
管理会計の転職に必要なスキルは?おすすめの資格など徹底解説
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
押印に合わせた電子署名形態の選択
コロナで変わった人事現場の実態 人事給与アウトソーシングサービスを提供する三菱総研DCSが解説!
三菱総研DCSが取り組む「ダイバーシティー経営」への第一歩
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
電子会計実務検定とは?試験概要や難易度、簿記との違いなど
Sansan、「企業の契約実態調査」を実施 ~ 約6割が契約違反を経験・見聞きし、損失額は平均511万円。違反の要因は「社内での情報共有不足」~
【管理部門390人に直撃】気になるみんなの「年収」「貯蓄額」「老後資金」は? 何歳まで働く? 調査結果を発表!
【シニアの雇用実態レポート2024】平均年収は800万で、「60代前半」に年収のピーク
【働く人409人に直撃】 「親の介護」最も大変なことは? 仕事と両立できる? 調査結果を発表!
/-title-/
/-provider-/
公開日 /-create_datetime-/
Movie
一覧をみる
情報を取得できませんでした。
会員以外の方はこちら