詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

経団連が「中途採用」から「経験者採用」への統一を呼びかけ

公開日2022/11/21 更新日2022/11/22


これまで日本の新入社員の採用方法は、新卒一括採用という独特の採用手法をとっていた。しかし雇用環境や採用市場の変化に伴い、欧米で主流となっている通年採用へと採用手法を見直す動きが広がっている。
新卒一括採用では、年に一度の採用試験で大量に採用するが、通年採用は企業の人員事情に応じて、必要なときに必要な人数を採用するという方式だ。
新卒一括採用が日本に定着したのは、勤続年数で給与や役職が上がっていく年功序列という日本特有の雇用慣習と終身雇用制度が理由として挙げられる。そういった慣習や終身雇用は今では崩壊する兆しがあり、働き方も多様化する時代だ。

また、転職する人が増加傾向にあり、“中途採用”の採用市場も活発化している。そこで経団連が、この一般的に使用されている“中途採用”という表現を、“経験者採用”に統一しようと、会員企業に呼びかける方針を表明した。
雇用の流動化を経済の活性化につなげたい、という経団連の狙いによるものだが、「経験者採用」という表現が定着するかどうかは未知数だ。

呼び方がどうであれ、間違いなく採用市場は多様化している。入社後の職務を明確にするジョブ型採用や、退職した社員を再び採用するカムバック採用、社員から知人・友人を紹介してもらうリファラル採用、第二新卒など様々あり、新卒一括採用での人員確保はより難しくなっているようだ。

これまでの日本企業に多くみられた、新卒入社した会社で、勤続年数に応じて昇給や昇進をしながら定年まで安心して勤めあげる、ということは難しい状況にあるようだ。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報