公開日 /-create_datetime-/
株式会社AGSコンサルティングが、2023年8月30日に以下のニュースリリースを発表しました。
<以下ニュースリリースの内容をそのまま掲載しています>
================================================================
当社では、きらぼしキャピタル株式会社(代表取締役社長 陣内 伸夫、以下「きらぼしキャピタル」といいます。)と共同出資で設立した株式会社A&KCソリューションズ(以下、「A&KCソリューションズ」といいます。)が2020年8月31日に組成した「A&KCメザニン・ファイナンス1号投資事業有限責任組合」(通称:「夢・よりそい1号ファンド」、以下「本ファンド」といいます。)を通じ、お客さまの財務基盤強化、事業承継・成長・再生等での多様な資金ニーズに対し、最適なソリューションの提供に努めております。
こうした中、より幅広い資金ニーズに機動的に対応するため、ファンド総額を2021年3月に25.1億円から75.1億円に、また、2021年8月には125.17億円に増額し取組みを進めてまいりました。
その後も投資案件が順調に推移したことから、本日、9月中旬を目途に、ファンド総額を225.31億円へ増額、存続期間を5年間延長し15年とすることを決定いたしましたのでお知らせいたします。
また、当社では、従来より新型コロナウイルス感染症の拡大による影響を踏まえた資金調達支援や本業支援等を実施しており、本ファンドの再増額により、お客さまの資金繰り支援をさらに強化してまいります。
【本ファンドの概要】(増額後)
名称 | A&KCメザニン・ファイナンス1号投資事業有限責任組合 (通称:「夢・よりそい1号ファンド」) |
設立日 | 2020年8月31日 |
ファンド総額 | 225 億 3,100 万円 |
有限責任組合員(LP) | きらぼし銀行 225億円出資 |
無限責任組合員(GP) | A&KCソリューションズ 3,100万円出資 |
存続期間 | 15年間 |
投資方針 | 主としてきらぼし銀行の取引先で財務基盤強化、事業成長・承継・再生等に関し 本ファンドからの投融資が必要な中堅・中小企業等に対し、主に資本性ローンや優先株式出資といった メザニンファイナンス(※)等、多様なファイナンス手法を用いた資金調達手段を提供することを目的とします。 |
※ メザニンファイナンスとは、銀行融資と普通株式出資の中間的なファイナンス手法で、主に資本性ローン(資本と見做すことができるローン)や優先株式出資等により資金提供を行います。お客さまの資金計画や資本政策等に応じて償還条件等柔軟な設計が可能で、調達した資金の償還条件を劣後させることで銀行融資が受けやすくなる等、効果的な資金調達手段となります。
■A&KCソリューションズの概要
商号 | 株式会社A&KCソリューションズ |
事業内容 | ファンドの運営 |
本店所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目9番5号 大手町フィナンシャルシティノースタワー |
設立 | 2020年8月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 末廣 正照(当社ファンド事業部 事業部長) |
株主 | 当社、きらぼしキャピタル |
以上
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
オフィスステーション導入事例集
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
防災週間は総務の腕の見せ所!企業の防災対策を刷新する実務アクションプラン
ガソリン暫定税率が廃止されたら社用車のコストはいくら下がる?企業の経理・総務が今すぐやるべき対応策
「マイナ保険証」本格移行から9ヶ月。今、企業と個人が確認すべき注意点とは?
社内コミュニケーションと働き方に関する調査結果① 〜顔と名前を覚えてもらうと、離職率が下がる!?〜
法改正対応、制度構築、労務トラブル防止など、労務管理のよくあるお悩みに経験豊富な社労士がお応えします!
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
社印・社判を必要とする文書の電子化
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
クラウドシステムの賢い選び方|後悔しないためにも機能・コスト・サポートを比較しよう
プライベートでもビジネスでも役立つ!クラウドストレージの基礎知識
2025年 全国160万5,166社の“メインバンク“調査
外国人雇用の社会保険と手続の方法
中小企業の「攻めの脱炭素経営」を支援 東京商工会議所、省エネ施策などを盛り込んだ好事例を公開
公開日 /-create_datetime-/