公開日 /-create_datetime-/
NTTグループの日本情報通信株式会社では、積極的に社員の資格取得を支援している。2021年12月からスキルアップ支援プログラムを開始しており、2024年度末までには延べ1,500名の資格取得を目指す計画だ。
目次【本記事の内容】
リスキリングとは、ビジネス環境の変化に対応するために、業務に必要なスキルを獲得することをいう。
AIなど新技術の発展に伴い、職種によっては人材が過剰となる可能性も指摘されている。また、社員に新たなスキルを取得させ、あらたな職種へ配置転換が可能になるという側面もある。
同社では、主に「情報処理技術者資格」「ベンダー資格(IBM 認定資格ほか)」「公的機関およびそれに準ずる認定機関資格」の取得を推進している。2022年12月末時点で、「情報処理技術者資格」取得者は計606名、「ベンダー資格」取得者は計1,238名、「公的機関およびそれに準ずる認定機関資格」取得者は計997名にのぼる。
こうした実績には、同社のリスキリング(スキルアップ支援プログラム)が重要な役割を果たしている。社内のサポート体制の強化やカリキュラムの作成によって、学び合う風土が社内に定着してきたという。
同社のプログラムは現在第三期にあたり、約850名が資格取得を目指している。また協力企業ともカリキュラムを共有し、集合型研修の場を提供するなどして、関連企業全体でサービスの質向上を目指している。
■参考サイト
@Press|リスキリングによる全社員のスキルアップデート状況報告 ~スキルアップ支援プログラムで1,500名の資格取得を目指す~
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
働く人の意識を変える定点観測
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
2025年4月に適用される法改正
Already Global, And Expanding/入館許可を得るのに丸2年!話題の半導体製造企業「TSMC」の内部に潜入
2024年 カスタマーハラスメントに関するトピック
価格転嫁率がようやく5割、転嫁できない企業と二極化 国は労務費指針の徹底を呼び掛け
【内定者意識調査(内定期間に考える「働く理由」編)】学生時代の経験で「働く理由」「入社企業を選ぶ背景」の違いが明らかに| ニュースリリース |人材育成・社員研修
三菱総研DCSが取り組む「ダイバーシティー経営」への第一歩
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
冬ボーナス「75%」が「増えないと思う」 今年も賞与は“厳冬”傾向!? 【冬ボーナスへの期待】を調査
IPO準備に必要な社内規程とは?労務審査のよくある問題4点も解説!【人事労務担当者向け】
台風、大雪などの自然災害時の労務対応
Z世代新卒の内定承諾の決め手は「同期・先輩社員との交流」!入社決定の要因を調査
カスハラ対策マニュアルの作成で意識すべき2つのポイントは!?【セミナーレポート】
公開日 /-create_datetime-/