公開日 /-create_datetime-/
会計事務所のための税務相談サポート「辻・本郷審理室ダイレクトアシスト」が、株式会社アックスコンサルティングの代行によって、4月2日から本格的に運営がスタートした。
辻・本郷税理士法人では、全国60支部、1,500名もの税理士・職員からの税務相談を受ける「審理室」を設置しているが、この審理室では、税に関する相談が全国の支部から年間5,000件ほど寄せられている。「より正確な税務判断で日本の企業を支える」という思いから、「辻・本郷審理室ダイレクトアシスト」のサービスを社外で展開することに踏み切ることにした。
審理室に所属する総勢50名のスペシャリストが、全国の会計事務所の税務相談を受け付け、税務の質問、相談、税務調査の立ち合いなどを受けることで、会計事務所は安心して顧問先にサービスを提供できることになる。さらに、会計事務所が正確な税務判断のために費やす調査時間や、事務所内での検討時間を削減することで、顧問先とのコミュニケーションをとる時間を増やすこともできるようになるという。
士業事務所向けにコンサルティングサービスを提供し、全国10,000件以上の会計事務所ネットワークを持つ株式会社アックスコンサルティングは、「辻・本郷審理室ダイレクトアシスト」サービスの販売を代行し、より多くの会計事務所へのサービス展開をサポートしていくという。
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
ドキュメント管理の基本と導入メリット|失敗しないためのポイントを解説
社会保険の随時改定とは?「月額変更届と算定基礎届ではどちらが優先されるか」などのポイントも解説します
修繕費はいくらまで経費?資本的支出との違い・勘定科目・フローチャートで解説
企業の経理部門が押さえるべき“コスト削減”の実態。「ペーパーレス化」に「IT投資」…優先すべき施策とは?
請求書の振込期限の対応はどうする?決め方・書き方・Q&Aまで網羅
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
オフィスステーション導入事例集
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
2025年3月期決算(6月27日時点) 上場企業「役員報酬1億円以上開示企業」調査
DX時代を勝ち抜く!戦略的「電子データ管理」の重要性と実践ガイド
ドキュメント共有を効率化するクラウド活用術
適応障害で産業医相談をする前に知っておきたい面談の流れと準備のポイント【医療法人社団惟心会/株式会社フェアワーク】
【徹底解説】法人税の勘定科目・仕訳方法は?
公開日 /-create_datetime-/