公開日 /-create_datetime-/

ウイングアーク1st株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:田中 潤)は、「updataNOW23(アップデータナウ)」を10月31日(火)は東京会場、11月1日(水)・2日(木)はオンライン限定で開催します。
「updataNOW23」は、データでビジネスをアップデートする" UPDATA® (アップデータ)"※で築き上げる世界観や最新トピックスをお届けするビジネスカンファレンスで、昨年は17,000名を超えるビジネスパーソンにお申し込みいただきました。
2023年は、「意思決定の最前線。」をテーマに据え、不確定な今の時代を悲観せず新たな機会ととらえ、現実的なよい未来=プロトピアに向かって進んでいくために必要となる、人間にしかできない "判断"、とその判断材料となる "データ"の重要性を感じていただく、セッション、展示を予定しています。
期間中は、約70のセッションや30社以上が出展する展示エリアのほか、東京会場においては、スタンプラリーや健康経営銘柄の選定を記念したウォーキング企画など "体験"によりお楽しみいただける場をご用意します。
なお、早期にお申し込みいただき来場された方を対象に、鉄鋼の町である北九州のお土産として人気の「ネジチョコ」(本物のネジのように回せるチョコレート製のボルトとナット)などをプレゼントします。
※数がなくなり次第終了となります。詳細はイベントサイトをご覧ください。
※UPDATAは、UPDATEとDATAの造語です。データにより世の中をそして私たち自身もアップデートしていこう、という想いを込めています。
【開催概要】
| イベント名 | updataNOW23 | 
| 開催日 | 2023年10月31日(火)~11月2日(木) | 
| 会場 | ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区芝公園4-8-1) ※10月31日(火)は会場のみ、11月1日(水)~2日(木)はオンライン配信のみ | 
| 参加費 | 無料 | 
| 内容 | 基調講演、事例講演、有識者講演、製品・ソリューションに関する講演など | 
| 参加お申し込み方法 | https://www.wingarc.com/updata/2023/ | 
<製品・サービスに関するお問い合わせ先>
ウイングアーク1st株式会社
〒106-0032 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー
TEL:03-5962-7300
お問い合わせフォーム
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
 
 【新卒エンジニア採用】内定承諾の決め手・辞退の本音
 
 経理業務におけるスキャン代行活用事例
 
 他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
 
 26卒エンジニア学生551名に聞く|志望度が上がる・下がるサマーインターンシップ調査レポート
 
 【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
 
 実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│若手社員は上司との対話を求めている?
 
 第2回(最終回) オペレーティング・リース取引に係る税効果会計への影響
 
 食事補助の非課税枠、40年以上据え置きの月3500円上限に転機 経産省が税制改正要望に明記
 
 業務委託契約とは?雇用契約との違い・種類・注意点をわかりやすく解説
 
 労働基準監督署の調査対応
 
 新卒エンジニア採用施策アイデア大全
 
 顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
 
 労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
 
 電子契約における代理署名・代理押印
 
 弁護士業におけるスキャン代行活用事例
 
 消耗品費とは?勘定科目の使い分けから仕訳例まで徹底解説
 
 入社を前向きに選びたくなる「内定者フォロー」の設計方法とは
 
 iDeCo拠出限度額が大幅引上げ&70歳まで加入可能に(2027年1月)
 
 紙文化から抜け出せない経理へ──今すぐ始める「電子化」のススメ【セッション紹介】
 
 【法務のキャリアパス】会社法を武器に転職を成功させるポイント|求められるスキルから成功事例まで解説(前編)
公開日 /-create_datetime-/