詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

【明日開催】『激動時代の「IPO」』セッションを一挙ご紹介!

公開日2024/06/24 更新日2024/06/25 ブックマーク数
1

激動時代の「IPO

『激動時代の「IPO」』はついに明日開催!
6月25日(火)〜26日(水)の2日間にわたってIPOを達成していく為に必要なノウハウ、システム知識をお届けいたします。


明日からIPOに関するイベントが開催されることは分かったけれど、
「どんなセッションがあるの?」
「どんな人にオススメのイベントなの?」

など、疑問に思うこともあるのではないでしょうか?


この記事を読めば、このような疑問が解決できます! 本イベントが気になっている方はぜひ最後までご確認ください。


『激動時代の「IPO」』開催概要

開催日
2024年6月25日(火)~6月26日(水)

タイムテーブル
基調講演放映時間
11:05~11:55 (6月25日)
11:05~11:45 (6月26日)

セッション放映時間 11:50~14:25予定

※セッションによって開始時間が異なりますのでご注意ください。
※セッションの放映日時や内容は、予告なく変更する場合がございます。

開催方法
オンライン開催(パソコンやスマートフォンなどから参加可能)

参加費用
無料

セッション内容
IPOを成功させる最新トレンド、ノウハウなどを


こんな方におすすめ

・IPOを検討しており、基礎知識や最新トレンドをインプットしたい
・IPOを視野に入れているが、どこから進めたらよいかわからない
・IPO際した規程について具体的に知りたい
・IPOに失敗しないように、上場審査制度について理解したい
・IPO準備を進めているが、審査上問題視される事例を知りたい

『激動時代の「IPO」』セッションを全てご紹介

6月25日(火)開催セッション

セッションタイトル
点ではなく、線で捉えるIPO
~最新のIPOトレンドと、会社に求められる変化とは~

開催日時
6.25(火) 11:05 - 11:55


登壇者
八尾 凌介 氏
Angel Bridge株式会社 ディレクター

松下 剛士 氏
野村證券株式会社 IBプライベート・ビジネス推進部 次長

島田 祐司 氏
株式会社プロネクサス 執行役員 営業開発第1部

山本 拓 氏
株式会社MS-Japan 常務取締役CFO


内容
IPOを通過点として考えた際に、どのような変化を意識して対応が求められているのでしょうか?
本セッションは、IPO分野の第一線で活躍している三社をお招きしてディスカッション形式でお送りいたします。




セッションタイトル
失敗事例に学ぶ実践的対策!
上場申請書類の記載事項とIPO体制構築のポイント

開催日時
6.25(火) 12:00 - 12:25


登壇者
村岸 辰哉 氏
響きパートナーズ株式会社 コンサルタント 公認会計士


こんな方におすすめ
・IPO準備を進めてきたが、対応が十分かどうかを知りたい
・数ある課題の中で、どこから手をつけるべきかわからない
・IPO準備中の他社の事例が知りたい
・IPOを目指すうえでのタスクや論点が知りたい




セッションタイトル
IPOで気をつけるべき労務管理
〜事例を踏まえて〜

開催日時
6.25(火) 12:30 - 12:55


登壇者
森田 穣治 氏
社会保険労務士法人Southern Cross Consulting 代表社員 特定社会保険労務士

野田 愛梨 氏
株式会社ミナジン フィールドセールスチーム


こんな方におすすめ
・IPO準備におけるN-3期〜N-1期の企業のご担当者様、経営者様
・労務DDを予定されているご担当者様、経営者様
・上場準備室のご担当者様
・バックオフィスのご担当者様




セッションタイトル
IPOプロセスにおける内部統制と社内規程の準備

開催日時
6.25(火) 13:00 - 13:25


登壇者
碓井 暁子 氏
株式会社KiteRa プロダクトユニット エキスパートグループ 特定社会保険労務士

川島 空杜 氏
株式会社KiteRa フィールドセールスグループ Proチーム リーダー


こんな方におすすめ
・IPO準備におけるN-3期〜N-1期の企業のご担当者様、経営者様
・労務DDを予定されているご担当者様、経営者様
・上場準備室のご担当者様
・バックオフィスのご担当者様




セッションタイトル
中長期の成長を見据えた効率的なバックオフィス設計とは?
SaaS活用入門レクチャー

開催日時
6.25(火) 13:30 - 13:55


登壇者
岩澤 樹 氏
株式会社LayerX バクラク事業部 バックオフィス設計コンサルタント


こんな方におすすめ
・バックオフィス業務の効率化を図りたい企業の経営者や管理職
・ITやSaaSツールを活用して業務改善を進めたい情報システム部門の担当者
・成長期または規模拡大を迎えている組織のバックオフィス担当者
・業務プロセスの改善に興味がある経理、人事、総務などの部門のプロフェッショナル




6月26日(水)開催セッション

セッションタイトル
上場審査の本丸!
元東証弁護士が語る「上場審査基準」の対応策

開催日時
6.26(水) 11:05 - 11:45


登壇者
伊東 祐介 弁護士
第二東京弁護士会所属
法律事務所ZeLo・外国法共同事業外国法共同事業


内容
上場審査において特に重要な基準は何でしょうか?
元東証弁護士の伊東祐介氏が、上場審査制度を概観しながら、審査上問題視される例やその対応策、法務の重要性について解説します。




セッションタイトル
大手メディアやテレビも注目!全従業員が経営に参画!?
日本版「仮想株式」が変えるIPO ー社員のモチベーション向上を図る、疑似ストックオプション「エンゲージメントストック」とはー

開催日時
6.26(水) 11:50 - 12:15


登壇者
仙石 実 氏
南青山FAS株式会社 CEO 公認会計士/税理士


こんな方におすすめ
・従業員のモチベーション向上や離職防止の施策を考えている
・ストックオプションや従業員持株会は管理が大変そうなイメージがある
・従業員のエンゲージメントを高めたいが株式の希薄化は避けたい
・ストックオプションの代替手段を検討している




セッションタイトル
IPO成功企業はこうやっている!
与信・反社チェック
~5秒でできるリスクヘッジと、実際にあった問題実例解説~

開催日時
6.26(水) 12:20 - 12:45


登壇者
【講師】湯浅 克哉 氏
リスクモンスター株式会社 営業本部 営業推進チーム 課長代理

【司会進行】金谷 沙織 氏
リスクモンスター株式会社 営業本部 法人サービス営業第一部 営業企画課


こんな方におすすめ
・IPOを目指している企業の経営者・CFOの方
・IPO準備を担当しているプロジェクトマネージャー・メンバーの方
・リスク管理・法務部門のご担当者
・反社チェックや与信管理に時間をかけたくない企業のご担当者




セッションタイトル
300社以上が導入!成長企業ならば取り組むべきBtoB決済改革とは
~資金繰り・未回収金の悩みも請求・回収業務の負担も全てゼロに~

開催日時
6.26(水) 12:50 - 13:15


登壇者
岡野 健三 氏
株式会社クレディセゾン 法人営業部 セゾンインボイス担当


こんな方におすすめ
・経営層・新規事業責任者の方
・請求・督促業務の生産性に課題感をお持ちの方
・日々請求書発行・送付業務に追われている方
・日々督促業務に追われている方




セッションタイトル
IPO経験者だからわかる!
上場を成功させるために本当に必要なDXを解説


開催日時
6.26(水) 13:20 - 13:45


登壇者
飯田 啓之 氏
株式会社LegalOn Technologies グロースマーケット マネージングディレクター


こんな方におすすめ
・IPO準備を始められている管理部門(バックオフィス)の統括
・IPO準備でリソースがひっ迫している方
・通常業務とIPO準備を並行して業務にあたっている担当者

Manegy主催イベント恒例企画!Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン!

今回も条件達成でAmazonギフトカードプレゼントキャンペーンを実施します。
気になる金額は…最大で6,000円分!


Amazonギフトカードを手に入れる方法は2つ
①イベント視聴+アンケート回答
②キャンペーン対象の資料請求

①②それぞれ最大で3,000円、合計で6,000円分のAmazonギフトカードをゲットできるチャンス!

まずはイベントへ参加して気になるセッションを視聴しましょう!
イベントへ参加

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら