公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
企業人事、経営者や管理職などの会員で構成されるコミュニティサイト「日本の人事部」では、「HRアワード2024」の入賞者を発表した。人事関連に成果を上げた取り組みを表彰する「企業人事部門」など4部門に対し、8月5日まで最優秀賞・優秀賞の投票を受け付けている。
同アワードは2012年から開始された、人・組織に関する取り組みを対象にした表彰制度。コミュニティ会員約33万人の選考・投票をベースに大学教授や企業の専門家が承認することで、透明性の高い選考が行われている。表彰部門は以下の通り。
・企業人事部門:HR関連で実際に成果が得られた取り組みを表彰
・企業人事部門 個人の部:人事関連の取り組みで成果を上げ、人事担当者の模範となる人物を表彰
・書籍部門:過去2年に発売された、業務改善やスキル向上につながる人事関連の書籍を表彰
・プロフェッショナル部門:採用・人材開発・労務管理などHR領域のサービスを表彰
企業人事部門で入賞した企業9社の取り組みは、以下の通り。
・パナソニックインダストリー(大阪府門真市):社内の50%が参加する風土活性化「MAKE HAPPYプロジェクト」
・旭化成(東京都千代田区):8千本以上のコンテンツを用意、「みんなで学ぶ」文化を醸成。新卒社員が自ら運営するコミュニティも実現
・オムロン太陽(大分県別府市):知的・精神障がい者の採用に「パイプライン管理」を応用し、計画的採用と採用後の定着を実現
・ブレインパッド(東京都港区):理系思考の経営人材を輩出する総合的なキャリア・人材開発支援を実施
・カプコン(大阪市中央区):新人の早期戦力化に「全員参加型のピープルマネジメント」
・ドミノ・ピザ ジャパン(東京都品川区):個人の年次人事評価を廃止し、チームで利益を分配する体制に変更
・三菱UFJ銀行(東京都千代田区): 産休・育休対象者の職場復帰をサポートする、「復職サポートプログラム」を構築
・東日本電信電話(東京都新宿区):自治体や地元企業と連携しながら、社員の成長や地域活性化につながる副業を推進
・パプアニューギニア海産(大阪府摂津市):好きな時間に出勤できる「フリースケジュール制度」などで、パートの離職を大幅に削減
入賞した書籍は以下の通り。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
サーベイツールを徹底比較!
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
2025年の夏休み「オンとオフは明確に分けたい」、理想は「自宅でのんびり」が最多 民間調査
パープル企業とは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
【5ステップで実現】決算早期化ロードマップ|経理のDXで業務を変える方法を徹底解説
管理会計とは?財務会計との違いから導入ステップまで、基本をわかりやすく解説
8月の「円安」倒産3件、2カ月連続で前年同月を下回る 負債総額は2カ月ぶりに30億円を超える
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
経理の働き方白書2025
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
データ活用で乗り越える2025年の崖
チェンジマネジメントとは?失敗しないためのフレームワークと実践ロードマップ
【経理必見】法人カードの仕訳・経理処理・証憑管理ガイド
中小企業のためのコンプライアンス研修の始め方 研修資料の項目例と作成のポイント
インボイス制度が業務DXの妨げに 運用見直しを4社が提言、制度と実務の隔たり解消を目指す
公開日 /-create_datetime-/