公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
文化放送キャリアパートナーズは、文化放送就職ナビの会員である2025年卒の学生139名を対象に、2024年5月1日~15日の期間で内定に関する*実態調査を実施した。
調査対象者のうち79.1%は内々定保有の状況にあり、就職活動が終了したという回答も38.1%に達している。就活生の意識に関しては、就職先の選考には職種のほか、勤務地・給与・残業の少なさなどを重視したという回答が多かった。とくに勤務地と給与については、重視する傾向が前年よりも大幅に高くなった。
企業側にとって重要な調査結果は、内定者が入社までに希望するフォローの内容だろう。その中で、34.5%が内定者研修の実施を望んでいることには注目する必要がある。ほかにも内定者は、事業内容に関する勉強会やインターンの実施などを求めているようだ。いずれも入社後すぐに活かせるフォロー体制を望んでおり、それに企業側が応える必要があるだろう。
現代の若い世代は、実用的で効率的な考え方をするという意見がある。内定者が就職先に求めるフォローについても、入社後を視野に入れた実用的な内容であり、ある意味仕事に対する積極性が高まっているといえるかもしれない。企業側は確実に人材を確保するためにも、全力で期待に応えなければならないだろう。
*調査概要
調査名 :2024年5月アンケート
調査対象 :2025年春就職希望の「ブンナビ」会員大学生・大学院生
調査期間 :開始:2024/5/1 ~ 終了:2024/5/15
調査方法 :Webアンケート
有効回答数:139件
■参考サイト
2025年新卒採用スケジュールのポイント解説
【最新資料付き】採用管理システムの導入メリットと効果的な選び方
就職・転職時の適性検査を突破!業界別適性検査の種類と対策
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
オフィスステーション導入事例集
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
【建設業338名調査】2025年問題は約6割が「深刻」と回答|人手不足・残業規制・紙文化に迫る課題とは
配偶者ビザの不許可率は? 申請前に知っておくべき審査基準などの知識と対策を解説
8月の「物価高」倒産は55件、3カ月連続で増加 資材、燃料上昇で「総合工事」が大幅増
丸井グループが「男性育休取得率7年連続100%」を達成。1ヵ月以上の取得率も大幅増加、制度と文化醸成の両面で推進
【採用担当者必見】採用管理システムを活用した、再現性のある新卒採用とは?【セッション紹介】
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
セカンドハラスメントとは|職場で起きる事例と対策を解説
情報の一元管理でDXを加速。生産性を上げるクラウド活用術
マンネリ化しがちな産業保健活動に新たな風を~衛生委員会を再び“職場の健康の中枢”に~
くるみんの新認定基準とは
「役職定年制度」の導入と廃止を解説。現組織に最適な制度を考える
公開日 /-create_datetime-/