公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。

文化放送キャリアパートナーズは、文化放送就職ナビの会員である2025年卒の学生139名を対象に、2024年5月1日~15日の期間で内定に関する*実態調査を実施した。
調査対象者のうち79.1%は内々定保有の状況にあり、就職活動が終了したという回答も38.1%に達している。就活生の意識に関しては、就職先の選考には職種のほか、勤務地・給与・残業の少なさなどを重視したという回答が多かった。とくに勤務地と給与については、重視する傾向が前年よりも大幅に高くなった。
企業側にとって重要な調査結果は、内定者が入社までに希望するフォローの内容だろう。その中で、34.5%が内定者研修の実施を望んでいることには注目する必要がある。ほかにも内定者は、事業内容に関する勉強会やインターンの実施などを求めているようだ。いずれも入社後すぐに活かせるフォロー体制を望んでおり、それに企業側が応える必要があるだろう。
現代の若い世代は、実用的で効率的な考え方をするという意見がある。内定者が就職先に求めるフォローについても、入社後を視野に入れた実用的な内容であり、ある意味仕事に対する積極性が高まっているといえるかもしれない。企業側は確実に人材を確保するためにも、全力で期待に応えなければならないだろう。
*調査概要
調査名 :2024年5月アンケート
調査対象 :2025年春就職希望の「ブンナビ」会員大学生・大学院生
調査期間 :開始:2024/5/1 ~ 終了:2024/5/15
調査方法 :Webアンケート
有効回答数:139件
■参考サイト
2025年新卒採用スケジュールのポイント解説
【最新資料付き】採用管理システムの導入メリットと効果的な選び方
就職・転職時の適性検査を突破!業界別適性検査の種類と対策
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
オフィスステーション年末調整
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
シニア雇用時代の健康管理の備えとは? 健康管理見直しどきナビ
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
2025年1-9月「後継者難」倒産が過去2番目 332件 高齢化が加速、事業承継の支援が急務
なぜ同じ人事評価でも納得できる人とできない人がいるのか -被評価者の納得感に関する調査-
【行政書士執筆】採用面接で聞いてはいけない質問NG例集|違法にならないための正しい聞き方と社内体制づくり
導入広がる確定給付企業年金「はぐくみ企業年金」 中小企業の採用強化や福利厚生の充実にも一役
BYODとは?導入にあたってのメリットや注意点を解説
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
【新卒エンジニア採用】内定承諾の決め手・辞退の本音
音ハラスメントとは?企業が知るべき実態と対策方法を詳しく解説
なぜ企業価値向上が今必要なのか?背景と対策を解説
「残業キャンセル界隈」が急拡大する背景とは?若手社員の意識変化を徹底解説
2025年度上半期の「税金滞納」倒産は83件 前年度に次ぐ2番目の高水準、最多はサービス業他
【総務の仕事内容】役割や必要なスキル、現役総務担当者に聞いたやりがいなど
公開日 /-create_datetime-/