公開日 /-create_datetime-/


この記事の筆者
松田 康隆
ロジットパートナーズ法律会計事務所 代表
弁護士、公認会計士、税理士
大手監査法人、外資系コンサルファーム、外資系金融機関での豊富な業務経験を経て、2023年にロジットパートナーズ法律会計事務所を設立 法律、会計、税務、ITの専門知識に加え、コンサルファームで培った分析力と課題解決力を活用し、最先端のデジタル技術も駆使したアプローチでクライアントの課題解決に貢献している
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、「デジタル技術やデータの活用により、自社の製品やサービス、業務プロセス、更には組織風土やビジネスモデルを変革し、よって新たな事業価値を生み出すこと」を指します。なお、関連する用語としてデジタイゼーション、デジタライゼーションがあり、概ね以下のように使い分けられます。
・デジタイゼーション:単なるデータのデジタル化(例:紙資料のPDF化)
・デジタライゼーション:単一の業務のデジタル化
・DX:デジタル技術による組織横断的なビジネスモデルの変革
lockこの記事は会員限定記事です(残り8014文字)
会員の方はログインして続きをお読みいただけます。新規登録するとManegy内で使える1,600ポイントをプレゼント!またログインして記事を読んだり、アンケートに応えたりするとポイントが貯まって、豪華景品と交換できます!
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
オフィス移転で変わる働き方
生成AI時代の新しい職場環境づくり
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
人的資本開示の動向と対策
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
クラウドでデータ管理を行う場合のセキュリティ
心理的安全性の高い組織にしていくために
領収書・レシートは再発行できる?紛失した際の解決方法を解説
積水ハウス「男性育休白書 2025」を発表 男性育休の取得率は過去最高 意識も前向きに変化
今すぐ解消すべき経理業務の属人化|属人化のリスクと対策方法を徹底解説!
全国の社宅管理担当者約100人に聞いた!社宅管理実態レポート
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
ISO20022に準拠した住所構造化対応とは
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
30代・40代の経理の市場価値は「決算早期化」で決まる|転職市場で評価されるスピードと正確性(前編)
【開催直前】『ManegyランスタWEEK -2025 Autumn-』の全セッションをまとめてチェック!
「財務の見える化」で幹部が変わる!中小企業の意識改革DX成功事例【ランスタセッション紹介】
健康経営はなぜ企業の現場に定着しないのか 115社の調査で見えた規模別の課題が浮き彫りに
SDGs貢献につながるペーパーレス化の取り組み方法と企業への効果を解説
公開日 /-create_datetime-/