公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役・髙田 幹也)は、全国のITフリーランスエンジニアを対象に「フリーランス新法(フリーランス・事業者間取引適正化等法)に関する実態調査」を実施しました。
約6割のITフリーランスエンジニアが取引先とトラブル経験があるにもかかわらず、フリーランス新法については約7割が知らないと回答し、施行内容について全て理解している人はわずか2割未満と、フリーランス側の理解浸透が進んでいないことが明らかになりました。
【TOPICS】
1.約6割の人が取引先とのトラブル経験がある一方、契約書を必ず取り交わしている人はわずか3割未満に。
2.トラブル内容のTOP3は、1位「報酬の支払い遅延や不払い」、2位「不当な減額交渉」、3位「追加修正の無償対応」と金銭的なトラブルが多い傾向に。
3.約7割の人がフリーランス新法について知らないと回答。
施行内容について全て理解している人はわずか2割未満。
4.施行内容で最も評価する項目は「報酬支払期日の設定と期日内の支払いの徹底」、 次いで「書面などによる取引条件の明示」、「禁止行為の是正」となり、 金銭トラブルを解決する項目を評価する傾向に。
5.3人に1人が施行されても発注者との取引は改善されないと回答。
最も多い理由が「新法で定められても立場が弱く、不当性を感じても取引先に打診できるか不安」。
6.フリーランスエージェントに登録している人はわずか2割未満も「業務調整がしやすい」、「報酬や条件の交渉がしやすい」、「トラブルが起きにくい」など仲介者の存在により取引が円滑になる傾向に。
【調査概要】
調査対象 :全国のITフリーランスエンジニア
サンプル数:360サンプル
調査方法 :インターネットリサーチ
調査期間 :2024年10月10日(木)~2024年10月18日(金)
※本リリースの調査結果を引用する際は「PE-BANK調べ」と記載ください。
Q1で「取引先が原因でトラブルが起きた経験があるか」を聞いたところ、「よくある」が11.7%、「たまにある」が47.2%で、58.9%の人がトラブルを経験したことがあるとわかりました。
さらにQ2で「取引先と契約書を取り交わしているか」を聞いたところ、「必ず取り交わしている」が28.1%とわずか3割未満ということが明らかになりました。
【Q1】 あなたは取引先が原因でトラブルが起きた経験がありますか。(単一回答)n=360
【Q2】あなたは取引先と契約書を取り交わしていますか。(単一回答)n=360
Q1で「取引先が原因でトラブルが起きた経験がある」と回答した人に、Q3で「どのようなトラブルを経験したことがあるか」を聞いたところ、……
記事提供元
株式会社PE-BANKは、全国12の拠点を通じ、IT人材を求める企業とITフリーランスのニーズに応え、優秀な人材と案件のご紹介や業務サポートを行っています。独自のプロ基準をクリアする優秀なITフリーランスを企業の課題に応じて的確にご紹介する一方、ITフリーランスが安心して働ける環境づくりと福利厚生サポートにも力を入れ、多様な働き方を支援しながら、日本経済への貢献とITフリーランスの社会的地位向上に取り組んでいます。
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
原価管理システムとは? 概要と機能、導入を進める際のポイントについて詳しく解説
海外企業との取引にあたって、国内取引よりも重視すべきリスクと与信管理
2025年ゴールデンウィークは「4連休」が最多…長期休暇取りづらく“巣ごもり”傾向に。“給与の増減”によって予算にも明暗が
ビジョン実現に向けて、現実と向き合い、行動する
引当金とは? 近年注目される理由や企業が今後取り組むべき課題を詳しく解説
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
押印に合わせた電子署名形態の選択
【弁護士監修】過重労働とは?基準となる時間や対策などわかりやすく解説
【職種別】会計事務所に向いている人とは?向いていない人の特徴も併せて解説
ビジネスで安全なファイル共有にクラウドストレージという選択肢
企業向け緊急連絡網の作り方とは?内容やポイント、ツールなども解説
クラウドストレージに欠かせないデータセキュリティとは?
公開日 /-create_datetime-/