詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

経営者の交流を促す、会員制の知的財産情報サイトがオープン

公開日2024/12/01 更新日2024/11/29 ブックマーク数
0

経営者の交流を促す、会員制の知的財産情報サイトがオープン

角川アスキー総合研究所は、経営者が知的財産情報に関する課題を解決できる、知財情報サイト「いんぴっとONE」をオープンした。企業・大学・支援機関などが交流するコミュニティに発展させる計画だ。

知的財産情報発信源となる「いんぴっとONE」

知的財産管理の重要性が高まるビジネス界で、課題や難問に直面した経営者を支援するのが「いんぴっとONE」の目的だ。知的財産に関しては高度な専門知識が必要であり、課題を解決することも簡単ではない。そこで課題解決のヒントを提供し、知的財産を経営上の強みに変えることが、サイトをオープンした狙いだという。

さまざまなイベントが会員交流の場に

「いんぴっとONE」ではWebサイトでの情報発信に加えて、毎月各種セミナーを開催するほか、3カ月に1回のペースで交流会(ネットワーキング)も開催する。第1回のセミナーはオンラインと会場で同時に進行する予定で、会場で直接、他の参加者や大学・支援機関の担当者と親交を深めながら、互いの課題についてリアルに話し合うことができる。

まとめ

「いんぴっとONE」の母体は、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT:インピット)である。知的財産における日本最大のコンサルティング機関で、今回そのノウハウを一般に開放する場ができたといえる。とくに中小企業やスタートアップの経営者にとっては、大きなチャンスをつかめる可能性があるだろう。

いんぴっとONEサイト


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報