詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

仕事のノートPC、4割以上が「5年以上使う」、バッテリー交換できる機種へ期待 エプソン調査

公開日2024/12/16 更新日2024/12/13 ブックマーク数
0

仕事のノートPC、4割以上が「5年以上使う」、バッテリー交換できる機種へ期待

エプソングループのエプソンダイレクト(長野県塩尻市)は12月5日、業務用ノートPCの利用実態調査の結果を公表し、多くのユーザーが交換の目安を超えてPCを使い続けている実態が明らかになった。

調査では、仕事でノートPCを使用している20歳代~50歳代の男女を対象に、1009人から回答を得た。

目次本記事の内容

  1. 5年以上使い続けるユーザーが多数、中には壊れるまで使うという人も
  2. バッテリー交換機能付きノートPC需要高まる
  3. PR:おすすめオフィス設備・機器・備品のサービス一覧

5年以上使い続けるユーザーが多数、中には壊れるまで使うという人も

エプソンダイレクトでは、PC本体やディスプレイは、約5年間(25℃環境において1日約8時間1か月で25日間使用した場合)を目安に交換することを推奨している。

調査によると、44.3%の人が「5年以上」業務用ノートPCを使っていることがわかった。「壊れるまで使い続ける」という回答も16.0%に上った。

業務用ノートPCの買い替えサイクルは?

業務用ノートPCの買い替えサイクルは?

また、理想的な買い替えサイクルについて尋ねたところ、「3〜4年」(23.6%)という回答が多かった。使用開始から3、4年経つと何らかの「買い替えたい理由」が出てくる、と同社は分析する。

バッテリー交換機能付きノートPC需要高まる


記事提供元



「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら