公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
ランサムウェアとはコンピュータウィルスの一種で、感染するとデータが暗号化され使用できなくなり、それを解除する代わりに身代金を要求する卑劣な詐欺である。もしも感染した場合、犯人側の要求に応じるべきなのだろうか?
2024年10月5日、カシオ計算機の社内サーバーでシステム障害が発生。その後ランサムウェア攻撃だったことが判明し、犯人からは身代金の要求があったという。このタイプの詐欺では、身代金の支払いに応じると犯人が手を引くケースもある。しかし同社は警察や弁護士に相談後、要求を拒否する決断を下した。
今回の詐欺では、データの悪用などの直接的被害は確認されていない。だがシステム停止がクリスマス向け商品の出荷時期だったため、カシオは販売機会の損失により、およそ130億円にのぼる売上を失ったという。受発注や出荷のシステムは10月中に、生産システムは11月に入ってすぐに復旧したが、同社の経営は大きなダメージを被った。
ランサムウェア攻撃は誘拐事件同様、犯人の要求を受け入れるかどうかが焦点となる。しかし受け入れれば解決するという保証はなく、拒否すると今回のような被害に遭う危険性がある。セキュリティ対策を常に更新して、システムを攻撃から守ることが最大の防御といえるだろう。
【参考サイト】
「不当な要求には応じない」 カシオ、ランサムウェア攻撃で身代金の要求を拒絶」IT media法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
アウトソーシングできるバックオフィス業務とは?料金相場や活用事例をご紹介
2025年の崖とは? レガシーシステムのリプレイスと対策
法定休日と所定休日の違いを徹底解説!企業が知っておくべき休日管理のポイント
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
IPOにおけるゴーイングコンサーン(継続企業の前提)の重要性と労務の視点
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
FP2級は転職に有利?管理部門での活かし方を徹底解説!
ISMS認証で求められるアクセス管理、クラウドストレージにおけるポイントを解説
職場環境の改善は事業者の義務!職場環境改善のメリットや取り組み方法を解説!
多様な人材をいかす経営は企業の競争力向上につながる 経産省、「ダイバーシティレポート」を公表
経費精算を正しくできていますか?税務署にチェックされやすいポイントも紹介
公開日 /-create_datetime-/