公開日 /-create_datetime-/
管理部門で働かれている方の業務課題を解決する資料を無料でプレゼント!
経理・人事・総務・法務・経営企画で働かれている方が課題に感じている課題を解決できる資料をまとめました!複数資料をダウンロードすることで最大3,000円分のギフトカードもプレゼント!

東京に本社を置く(株)クラウディオは、中小企業のIT化と業務効率化をサポートするERPサービスとして、「Claudio Neo(クラウディオネオ)」の試験提供を開始した。
中小企業のバックオフィスは、業務が複雑で煩雑にもかかわらず効率化が進んでいない。現在でもペーパーレス化が浸透せず、データ処理に時間がかかることが、経営上の意思決定にも悪影響を与えている。この問題を解決するためには、ERP(Enterprise Resource Planning)の導入が有効だが、資金面からためらう企業も多い。
今回サービスが始まったClaudio Neoは、シンプルな設計により工数とコストを抑え、中小企業でも導入可能なシステムとなった。自由に使いこなせるERPが開発目的であり、継続的なフォロー体制によって中小企業のバックオフィスをサポートする。当初はMicrosoft Dynamics 365 Business Central®を基盤にしたベーシックな機能に絞り、必要な機能は使いながら追加するという柔軟性も魅力だ。
Claudio Neoは中小企業での運用を考慮し、機能を絞ってコストを抑えることにより、導入のハードルを大きく引き下げている。既存のExcelとの互換性も高く、大幅な業務変更もなくシステムの移行が可能だ。将来的にはAIとの融合も計画しており、中小企業にとっては力強いサポーターになりそうだ。
参考サイト)
PR TIMES|中小企業の「手が回らない」を解決する ERP サービス「Claudio Neo」
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
社宅管理業務の全体像がわかる!社宅管理業務フローガイド
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
オフィスステーション導入事例集
退職支援で築く、持続可能な組織力-オフボーディングプログラムサービス資料
営業DXを実現する社内研修・DX人材育成のポイントを解説
実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│いまどきの若手社員”Z世代”の仕事観
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
生成AIも対人も「伝わらない」がストレスに、背景には「読み取る力」と「伝える力」 漢検協会
簿記の基礎から実務まで!社宅管理の仕訳処理 まるわかりガイド
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
全国の社宅管理担当者約100人に聞いた!社宅管理実態レポート
社労士が解説する休職の判断ポイントと傷病手当金
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
【2025-2026年】FP2級試験日程|多忙な社会人のためのCBT申し込みから最短合格ロードマップを解説
【労務のプロが解説】IPO準備で労務が果たす役割とは?必要な体制・スキル・キャリアパス(前編)
公開日 /-create_datetime-/