公開日 /-create_datetime-/
管理部門で働かれている方の業務課題を解決する資料を無料でプレゼント!
経理・人事・総務・法務・経営企画で働かれている方が課題に感じている課題を解決できる資料をまとめました!複数資料をダウンロードすることで最大3,000円分のギフトカードもプレゼント!

東京に本社を置く(株)クラウディオは、中小企業のIT化と業務効率化をサポートするERPサービスとして、「Claudio Neo(クラウディオネオ)」の試験提供を開始した。
中小企業のバックオフィスは、業務が複雑で煩雑にもかかわらず効率化が進んでいない。現在でもペーパーレス化が浸透せず、データ処理に時間がかかることが、経営上の意思決定にも悪影響を与えている。この問題を解決するためには、ERP(Enterprise Resource Planning)の導入が有効だが、資金面からためらう企業も多い。
今回サービスが始まったClaudio Neoは、シンプルな設計により工数とコストを抑え、中小企業でも導入可能なシステムとなった。自由に使いこなせるERPが開発目的であり、継続的なフォロー体制によって中小企業のバックオフィスをサポートする。当初はMicrosoft Dynamics 365 Business Central®を基盤にしたベーシックな機能に絞り、必要な機能は使いながら追加するという柔軟性も魅力だ。
Claudio Neoは中小企業での運用を考慮し、機能を絞ってコストを抑えることにより、導入のハードルを大きく引き下げている。既存のExcelとの互換性も高く、大幅な業務変更もなくシステムの移行が可能だ。将来的にはAIとの融合も計画しており、中小企業にとっては力強いサポーターになりそうだ。
参考サイト)
PR TIMES|中小企業の「手が回らない」を解決する ERP サービス「Claudio Neo」
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
【新卒エンジニア採用】内定承諾の決め手・辞退の本音
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
第2回(最終回) オペレーティング・リース取引に係る税効果会計への影響
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
人的資本開示の動向と対策
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
消耗品費とは?勘定科目の使い分けから仕訳例まで徹底解説
紙文化から抜け出せない経理へ──今すぐ始める「電子化」のススメ【セッション紹介】
請求書に収入印紙は必要?不要な場合と必要になる条件をわかりやすく解説
新リース会計基準による税効果会計への影響 第1回 新リース会計基準の税務への影響
旬刊『経理情報』2025年10月20日号(通巻No.1757)情報ダイジェスト
公開日 /-create_datetime-/